2021/8/13
【決算解説】メルカリ黒字化は「世界」への第一歩か
上場から3年、ついにメルカリが黒字転換した。
メルカリは創業以来、目先の黒字化を目指さず、赤字でも果敢に先行投資を続ける経営戦略を貫いてきた。
ただ、新型コロナウイルスの影響による巣篭もり需要の拡大と、一時的な投資抑制によって黒字となった。
特筆すべきは、従来から好調だった国内メルカリ事業に加えて、米国メルカリ事業も四半期で黒字化を果たしたことだ。
国内メルカリ、メルペイ、米国メルカリの3つのポイントに絞って、決算を読み解いていこう。
コロナが追い風、国内メルカリ
まずはメルカリ全体の決算からさらっていこう。
2021年6月期連結決算は、売上高が1061億円(前年比39.1%増)、営業利益が51億円、経常利益は49億円、当期純利益は57億円となった。
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


時価総額
3,868 億円
業績

この連載の記事一覧

【FOMC解説】悩み深きFRB議長の語ったこと
NewsPicks編集部 23Picks

【ニュース解説】5分でわかる「クレディ・スイス問題」
NewsPicks編集部 583Picks

【圧巻】GPT4がやばすぎる、8つのポイント
NewsPicks編集部 1714Picks

【解説】習近平3期目本格スタート、全人代の4つのポイント
NewsPicks編集部 229Picks

【一挙解説】シリコンバレー銀行破綻ショックと今週起きること
NewsPicks編集部 935Picks

【直撃】メルカリが「暗号資産」に本気を出した根本理由
NewsPicks編集部 489Picks

【痛恨】「H3」1号機、人工衛星を軌道投入できず
NewsPicks編集部 287Picks

【独占】スマホ充電が年1回?「日本発」次世代技術の正体
NewsPicks編集部 714Picks

【風雲急】ブーム一転。マラソンが存亡の危機にある
NewsPicks編集部 359Picks

【決算解説】幹部流出、株主の圧力。セールスフォースの正念場
NewsPicks編集部 375Picks