• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

軽自動車、20年で6割値上がり 初の平均160万円台が視野

60
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    以下でもコメントしましたが
    価格が上がったと言うより
    日本経済が異常なほど停滞してるだけですよ
    今に始まった話ではない
    https://newspicks.com/news/9989003

    原材料費高騰とか安全機能の充実とか、そんなんは本質ではないです

    そもそも軽自動車だから安く提供できるって訳じゃない


  • 製造業 特別ではない社員

    もう軽の存在意義は毎年の税金が少し安い程度ですね。役目を終えたこんなガラパゴス不安全車は廃止しては?


  • 木工・内装業

    長年、軽トラ、軽バンを仕事用として乗り回しています。
    色んな現場へ赴く職人には非常に重宝する車です。
    なんせ田舎の集落は道幅狭いし、駐車スペースも無い所がまだまだ多いので。この環境は密集する都内も同様でしょう。
    ただし、家族などで遠出するには絶対に向きません。
    軽自動車で高速運転は未だに不安を覚えますね。
    仕事で特に必要としないユーザーにとっては、これだけ値上がりした軽自動車の選択は、経済合理性はなくなりつつあるように思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか