• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

死ぬときに「貯金ゼロ」をあえて目指す人が日本で増加しているワケ - DIE WITH ZERO

89
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 温厚で思考好きな人

    死ぬときに貯蓄ゼロを目指す人達・・・・たいして増えてないと思う。単にその本を読んで影響を受ける人はいるというだけかと。『増えている』というのが統計的に言えるような根拠がまったく示されていない。

    僕が思うに資産を持っている人の多くは高齢者で価値観がそう簡単に変わるものでもないし本もそんなに読まないだろうと思う。逆に若者のほとんどはそれを目指すとか考えるほど資産がないだろう。中年でそれなりに資産ができてきた人達の中でそう考える人達が生まれ始めてきたくらいかな・・と思う。

    とはいえそういう考え自体はいいと思う。気づきをくれる。僕自身もいかに有意義に使うかを考え行動している。


  • 横浜国立大学経営学部 第4期Student Picker

    生活のお金が足りたら次は生活水準をアップさせるためのお金、次は娯楽のお金…と、優先順位と種類は様々あれど、お金は使い道があってなんぼ、なければ無駄というのもわからなくはないです。
    ただ私の場合、というかもしかしたら最近の若い人の場合、どれだけお金をもらっても将来が不安だったり心に余裕が欲しかったりして満ち足りないような気がします。別に今よりも贅沢したいという訳ではなく、ただ単なる不安のためにお金を保持するのです。


  • ファイナンシャルプランナー

    死ぬときに貯蓄ゼロにする合理的な方法は、年金受給開始を75歳まで繰り下げて(受給額が標準の1.8倍になる)75歳までに貯蓄をほぼゼロにして、75歳以降は1.8倍の年金受給額(終身年金だから死ぬまで支給が担保されている)で過ごす


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか