• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

春闘満額回答相次ぐ、トヨタは最高水準 全体の賃上げ率4%超えか

25
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 元金融/元総合電機

    トヨタの賃上げに不満です。

    1人当たり月7940円―2万8440円増額し、年間一時金(賞与)は7.6カ月分とした。同社の東崇徳総務・人事本部長は「物価上昇の影響をしっかりカバーし、その影響の大きい家族世帯は家族手当(の引き上げ)でサポートする。

    1人当たり5万円以上の賃上げをしなさい。
    役員報酬を削ってでも、どよめくような賃上げをすべきタイミングだった。
    日本を代表する企業、トヨタの責任は大きいですよ。
    無理なら潰れろ!

    追記
    トヨタは市場の期待する賃上げに届いていない。
    日本製鉄は流石だと思う。

    追記2
    トヨタは春闘では2017年から毎年1万円(年収)前後の賃上げを達成しています。確かに減収のなか賃上げをしてきた。ただ春闘賃上げを実現し2017年度のトヨタ社員(平均年収)831万円、2018年度は851万円、2019年度は865万円と増加していたが、2020年度は858万円、2021年度は857万円と減少しています。なぜ年収は下がるのか?
    大企業は収益の源泉が徐々に海外に移っていくなか、国内の従業員に利益を還元するインセンティブが弱まっている。円安の恩恵を受けたトヨタだけに期待していた残念ʕ•ᴥ•ʔベア


  • badge
    ニューモデルマガジンX 代表取締役社長兼編集長

    中小零細企業が企業数で9割、就業者数で7割を占めると言われる日本。

    日本を代表する大手企業の賃上げが、中小零細企業にまで波及しなければ日本経済は浮揚しません。春闘はまさにこれからが本番ですね。


  • 喜んでも意味がない数値。
    ここ数年のインフレ上昇とシレッと上がる社会保険料分には追いついてない。
    もし失われた30年を今後10年で解消するなら
    7%+インフレ率が毎年必要なんだけど、そこに到達したところはほぼ無いんじゃない?

    人は無いなら無いなりの生活、有るなら有るなりの生活をすれば良いのだけど大多数の日本人は我慢をこれだけ長い時間過ごしたのだからこれからは世界水準より上を目指さなきゃね、そうしなきゃこの国に蔓延している閉塞感や足の引っ張り合いはなくならないよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか