• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

総務省、資本関係見直し要請 LINEヤフーに行政指導

日本経済新聞
541
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 出資の仕組みとして、
    中間とかよく分からないけど、

    韓国と日本で半分半分の会社に、
    ある意味、日本国民の情報を預けている。

    システムも、エンタメも、
    韓国に依存症だよ。

    デジタル庁って、なんなん???
    って思う。

    そもそも、
    日本政府やら日本国民の大半、
    ほぼ全部がLINEを利用しているが…

    厚労省がコロナ関連でもLINE使ってたし、
    それ以外にも国のシステムで使っている…

    として、

    単純に、
    【情報漏洩したことのヤバさが伝わってない】

    ってことを、
    誰も指摘しない。当たり前のように普通に使ってる。

    いやいや、
    【どれだけの量と質の機密が漏れてるの??】

    って話。


注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    不祥事を引き起こした会社に、監督当局が創業者などの経営ポジションからの追放と、彼らの継続的な関与や影響力排除を目的に、持ち株自体を手放すことを求めることがあります。不祥事を生んだ当事者が取締役会から去っても、株主総会でその影響力を行使されては敵わないからです。今回の総務省によるアクションは、それと同じ意味を持つと理解すれば、次のアクションの選択肢はそう多くないということは、誰の目にも明らかで、代わりの株主に誰がなるかに注目したいと思います。これまでの経緯を考えるに、受け皿は不祥事とは縁遠い国内の上場大手企業を総務省や金融庁(LINEは金融業務もしているので、ガバナンスという観点から彼らは推移を見ているはず)は求めるはずです。


  • 機械エンジニア

  • 某証一部企業 product marketing chief 某証一部企業 product marketing chief

    お役所もLINE使いまくっているのは大丈夫なのでしょうか?

    税務署の確定申告相談予約もLINEだったり、何かと公的機関がLINEを使いまくっている。
    ディープな個人情報もLINEを通じて提示要求されることもあったり。

    公的機関がLINE多様しすぎてる現状はマズいでしょ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか