• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

岸田総理 きょう内閣改造 女性閣僚2人→5人で過去最多タイに 女性活躍をアピール

317
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • IoT屋 雅設置プロジェクト代表⠀IoTエバンジェリスト^^/

    この2年で岸田政権は何したんですか?

    大臣含む。
    広島サミットだけ除く。


注目のコメント

  • badge
    元厚労省官僚、元衆議院議員 元厚労省官僚、元衆議院議員

    これはもう、「広く皆さんの意見を聴いて決めました」という感じでしょう。

    閣僚・党役員人事ともに、骨格を維持、留任・再登用も多く、安定感重視。
    各派閥の意向を汲み、会長や幹部を登用。女性を多く登用して、刷新感をアピール。
    茂木氏や河野氏・高市氏を留任して取り込み、来年の総裁選への出馬を阻む構図。

    小渕氏を巡っては、茂木派内のゴタゴタ(故青木幹雄氏等の反茂木勢力の流れ)も透けて見えます。

    派閥で見ると、閣僚は、安倍派4、麻生派4、茂木派3,岸田派2、二階派2、谷垣グループ1、無派閥2、公明1。世襲は10。
    党役員は、安倍派2、麻生派1、茂木派2、森山派1。世襲は3。

    安倍派100、麻生派55、茂木派54,岸田派45、二階派42、森山派8、谷垣グループ22(うち、他派閥との掛け持ち6)という、各派閥の所属議員数からすると、安倍派としては不満もあるでしょうが、会長不在で交渉力や存在感を今一つ示せていない現状を反映しています。

    岸田首相の「自分で好きなように物事を決めることはできないが、様々な各所の思惑をうまくコントロール(利用)しながら、各派閥のパワーバランスを見極め、うるさい重鎮たちにも従順(見せかけか、本心かは別として)。なんとしても総理総裁のポストを維持し続けよう。」という執念を感じます。

    ただし、政治は一寸先は闇なので、来年どうなるかは、分かりません。


  • badge
    デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社 パートナー / 京都大学経営管理大学院客員准教授

    女性の閣僚が、過去最多だった2014年と並ぶ5人というのは、日本のジェンダーギャップ指数が低い要因でもある政治への女性参加に良い影響が出そうで嬉しいです。
    (2023年のジェンダーギャップ指数、日本の政治分野のスコアは0.057で、順位は146カ国中138位と最下位クラス)

    ただ、政治の世界に限らず、日本の大企業もそうなんですけど、同じ役員の間で役職を華麗なパス回しで回しあってて、いやもちろん界隈でのネットワークとか経験とか有効な部分はあると思うんですけど
    「例えば外務大臣に必要なケイパビリティを持っているから指名する」
    んじゃないんですかね?前回外務大臣で今回厚生労働大臣とか、え??同じケイパビリティなんですか?って毎回モヤモヤします…
    (と、大人の事情を知らない風で聞いてみたいです)


  • badge
    JX通信社 代表取締役

    岸田首相の基盤は世論ではなく党(内の各勢力のバランス)にあるので、その点を最重視した「バランス人事」という感じはする。小泉政権や安倍二期政権とは違う。

    世論向けアピールは考えていないわけではないが、内閣改造で支持率浮揚のためのサプライズは狙わず、失点しなければ良いという整理なのだろう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか