• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

パスワードのない世界に挑戦 世界のスタートアップ

日本経済新聞
71
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    「パスワードレス認証への移行が進めば、法人向けパスワード管理サービス市場は脅かされる可能性がある」

    これ割と読めた話で、昨年1Passwordが大きな評価額で資金調達した際も中長期的にはどうなんだろうと考えていました。

    リモートワークとクラウドの大量導入で1Passwordが約706億円の特大資金獲得、評価額約7740億円に
    https://newspicks.com/news/6599379

    パスワードの必要性の低下についてはパスキー等のパスワードレス認証と合わせてシングルサインオンの普及が影響としては大きいと思います。


  • badge
    Katayama New Business Corporation株式会社 取締役COO

    人間が記憶できる数(マジカルナンバー)は、7±2とも4±1とも言われる。従って、パスワードを記憶に頼る人は5種類前後にしている人が多いのではと思います(自分自身も実際そうです)。

    パスワードのない世界は一見美しく安全に見えますが、代替手段の一つである生体認証は一回盗まれると変更が難しかったり、選択肢が少ないリスクがあります。例えば指紋認証は、指紋を変えるのは非現実的なので、両手の10の指が限界でしょう。

    実際、アフガニスタンの戦争では以前より生体データが利用され、売買されているというのを聞いたことがあります。

    現実的には複数の認証法の組み合わせが必要になり、パスワードがない世界がくるのは意外と時間がかかるかもしれません。


  • 温厚で思考好きな人

    生体認証にも色々と穴がある。例えば指紋認証のスマフォを彼氏が寝ている間に指を借りてロック解除をして浮気調査をする女性とかの話を聞いたり、あるいは顔認証なんかもそこに本人がいるのか単に映像なのかの判断は別途しないとまずいはず・・。

    パスワードが不要になる世界はそれなりには快適だが少しだけ不便でも重要なモノについては複数の認証をするなど配慮してもらいたい。今は1人が3台とかのガジェットを使い分けることは普通で僕はiPadにはLINEもE-mailも入れないとか、全てのガジェットで全てにアクセス出来ないように(しないように)してる。あとFacebookやGoogleなどメジャーなアカウントで様々なサービスにログインできるのは便利だが、僕はいくつかのグループにわけている。1つのアカウントに依存するのは避けたいから。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか