• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アップル貯蓄口座「1分で開設完了」に透ける狙い

東洋経済オンライン
97
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    ひとことでいえば、アップルは金融という言葉で括られてきた「機能」をユーザーが必要な形で組み直しているのだということでしょう。銀行が、金利というものの高低で他者と差別化する以外の戦い方が無いのを横目に見ながら、彼らは違う土俵で戦って世界の一部を切取ろうとしている、ということだと私は理解しています。
    だから、この記事にあるような「注目すべきは金利の高さだけではない。特筆すべきは、その優れたユーザーインターフェースだ」というのは彼らの気持ちとはちょっと違うと思っている。ユーザーが求めているものを提供するインターフェースこそが全てだというべきだというのが正しいと思う。
    これは、予言でも予測でもなく、日本でも、マイナンバーと暗証番号だけを入れて、アップルの提供する金融機能を楽しむことができる、そういう時代はもうすぐそこまできている、と思います。、


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    日本ではまだ低金利が続いていますし、日銀が金利を押さえつけています。すぐに金利が上がるはずもないのですが、日本当局はAppleの日本での金融免許を認めるべきではないでしょう。Appleのサービスを真似した日本企業がすぐに出てくると思いますので、それ待ちで良いと思います
    まもなくメガバンクをデイスラプトする存在が生まれそうですね


  • 経営コンプライアンス・リスクマネジメントマネージャー

    Appleは一応メーカーで、iPhoneやiPadなどのハードウェアの販売から多くの利益を出しています。ただそれらの端末はあくまでサービスを提供する手段であり、今回の金融業も含めた「Apple経済圏」とでも言うべき巨大エコシステムを始動させたということですね。

    昨年ぐらいから「GAFA」への向かい風が強くなり、iPhoneも最近は素人目にはカメラの性能以外あまり違いが見いだせませんが、別のところでびっくりするようなやらかしてくれれば面白いなぁなんて、Appleにまたちょっと期待を持ったりしてしまいます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか