• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アマゾン配達員が明かす別人のID使用の実態 「労務管理は形だけ」

朝日新聞デジタル
73
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 間接部門

    なぜ下請け企業の名前を出さないのか。
    タイトルはミスリードでは無いのか。
    朝日新聞は本当に恥ずかしい、日本の汚点。


注目のコメント

  • 某証一部企業 product marketing chief 某証一部企業 product marketing chief

    kosakaさんが先にコメント書いてらっしゃるように、
    > 下請けの運送会社が
    と記事にもあり、労務管理はAmazonではなく運送会社の問題が大きいと思われます。

    大手を叩く記事のが社内で評価されるし社会の注目も取れるのでしょうけど、あたかもアマゾンの労務管理の問題のようにタイトル付けるのはいかがなものかと。
    Amazonがホワイト企業だとは思いませんし問題を多大に持っているでしょうけど、朝日の記事の書き方もどうかなぁ。


  • こういうのいつも思うけど、アマゾンじゃなくて下請けの会社の名前を出さないのはなんでなんだろう?

    一次下請けの方が責任は重いし、現場である二次下請けが一番悪くないですか?
    アマゾンの責任はたしかにありますがそこまで行くならむしろ消費者の責任も問われなければなりません。
    要請しているのが消費者で、アマゾンが一次請けという見方もできます。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    このの釣りタイトルで朝日新聞はAmazonからクレーム来ませんかね?
    Amazonに限らず通販配達員の過酷な労務問題は死人が出ないと変わらないでしょう。広告業界がそうだったように。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか