• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ウクライナ大統領 “兵士1300人死亡も 降伏の意思なし“と強調

NHKニュース
6
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    首都を陥落させるには、圧倒的な力で押すしかありません。爆撃や戦車による攻撃では守る側に立つウクライナの若者が、制圧のための地上戦では踏み込む側のロシアの若者が、さらに多数死ぬことになるでしょう。義勇兵や市民も巻き込んで悲惨な戦闘になるはずです。想像するだに目を背けたくなる光景です。そのあとの終戦処理はどうするのだろうか。


  • 人材系 シニアマネージャー

    1300名もの貴重な命が失われてしまった。

    ネットでのインタビューを見ると、ウクライナ人の自国を守る意思の強さを感じます。

    それは平和ということが当たり前のように感じる我々日本人には、とても理解出来ないような感覚です。

    彼らには自らの死よりも、自国が無くなるということの方が考えられないのでしょう。

    当然ウクライナの民間人も多数が死傷してしまっている。それは、ロシア側の兵士も同様。

    一握りの独裁者によって、こんなにも大切な命か失われていることに憤りを感じます。

    早く戦争が終結して欲しい。そして、戦争前の平和なウクライナに戻って欲しい。

    被害に遭われた方々に、本当に微力ではありますが、支援していきたいと思ってます。


  • アイメイド株式会社 取締役

    深夜のテレビのニュースで、「双方合意の方向」とありました。
    落とし所としては、ロシアが勝手に独立を宣言したロシア人の居住地区を自治領としてウクライナが承認する代わりに、ウクライナの主権も維持する方向なのだろうか?
    その場合、ウクライナ人はウクライナ側に移住させる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか