• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

[この記事は掲載が終了しました]

時事通信社
45
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 土田 陽介
    badge
    三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 副主任研究員

    >メンツを失わない形で落としどころを探っている

    これが繰り返される外交交渉の本質でしょう。ロシアだけではなくヨーロッパにも同様です。

    どちらが有利というわけでもなく、結局は両者が拳をどう下ろすかを探る。それに窮した時に、武力衝突という惨事が起きてしまう。ヨーロッパ的に、フランスがやはりカギを握る気がします。ショルツ首相の狼狽した様な表情が物語るように、ドイツに交渉力がある様にも考えられません。


  • 森 弘樹
    元証券マン(京都市在住) 証券アナリスト資格

    欧州のLNG輸入、1月4倍 ガス確保前進でロシアに対抗:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB07CH60X00C22A2000000/
    添付の記事から推測し、プーチンが軟化した理由は、ヨーロッパとアメリカが、ロシア産天然ガスの代替策を講じ、ほぼ対応が見えてきたことが大きいと考えられます。

    プーチンとしては、天然ガスを武器にするつもりだったのですが、意外に早く対応されてしまい、その効果が小さくしかもロシア産天然ガスの輸入停止となれば、ロシアの財政が悪化し、ソ連崩壊の理由と同じことになってきます。

    しかしウクライナ問題で譲歩の仕方を間違うと、それが弱腰と言われて、プーチンの人気を下げてしまうこともあり得ます。

    プーチン、結構窮地ですよ。


  • 木戸口 学
    商社

    いい流れですね、そもそも欧州情勢に関係することだから地域で考えた方が冷静でいいね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか