• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

3回目接種、埋まらぬ予約枠 「ファイザー希望への偏り」要因か

28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    わたしは勤務先の病院での接種でもれなくファイザー×3回でしたが、なんなら3回目はモデルナにしたかったので、モデルナあまってるなんてうらやましいです。

    こういう報道もまたファイザー人気に拍車をかけそう。行列のある店に並びたくなる心理で。

    高齢者の方が自然体ではなんとなく前と同じがいいと思う気持ちもわかるので、情報の伝え方とり方で改善できる気がするのですが、、交差接種の説明も、超絶わかりやすくないと前と違うのうとうという気持ちにはならないと思います。

    そして公費での接種で、しかも有効性安全性に問題になるほどの差がないのですから(若年層の場合は心筋炎リスク考慮してファイザーにする、とかはあると思います。)、選択制ではなく、当日の状況次第でどっちかをうちます、でいいんじゃないかと思います。


  • 保険会社(フランス) Data engineer team leader・道産子

    私はフランスでファイザー→モデルナの交互接種を受けましたが幸い殆ど副反応らしきものはありませんでした。

    予約をした接種会場ではファイザー・モデルナのどちらも選択出来たためモデルナの接種を予約したのですが、「当日の状況によっては予約とは異なるワクチンの接種となる場合もあるので了承して下さい」なる確認も有りました。

    実際の会場では当時まだモデルナの追加接種が認可されていなかった若年者層は別の受付に列んで一律ファイザーを接種する部屋に誘導されていて、それ以外は見たところ全員モデルナの部屋に誘導されているようでした。

    日本では高齢者の一般接種で予約枠が埋まらないとの報道ですが、フランスでの実績でも追加接種の重症化の予防効果は明確で高齢者は特に接種を避ける理由は薄いと思います。

    https://raw.githubusercontent.com/CovidTrackerFr/covidtracker-data/master/images/charts/france/sc_proportion_selon_statut_vaccinal_[60,79].jpeg


  • ファイナンシャルプランナー

    いやいや、これはオミクロンの致死率があまりにも低いから3回目を接種する必要性を感じていない庶民の常識的な判断なのではないか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか