• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

BALMUDA Phoneにかける期待の大きさと部品調達の難しさを吐露 - バルミューダ決算会見から

マイナビニュース
32
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    BALMUDA Phoneは、どういう顧客でどういう価値訴求を狙っているのだろう?

    ブランドがある=買う、ではない。他で満たせない何かがあるから。
    どうしてもAndroidを使うことになると思うし、デファクトの使い方があるからデザインも変えにくい。
    元々バルミューダがポジションを作った生活家電のほうが、生活やその好みの多様性もあり、分散的な市場。それゆえニッチの振り切りセグメントで戦える特性がある。個人的にはスマホは微妙ではないかと思うが、さていかに…


  • 技術営業 機械

    「試験研究費8.0億円(中略)携帯端末事業関連の試験研究で5.6億円」

    研究開発費の8割をスマホに注ぎ込み、年間の利益に匹敵しかねない規模に。やや不安な数字が並んでいます。スマホの利益率が少なければあまり改善されず、売価が高過ぎればそもそも売れない。正念場です。


  • 株式会社フジクラ 全社デジタル戦略ディレクター

    「携帯端末事業関連の試験研究で5.6億円」とは随分と思いっきりな投資をしたものですねー。

    Androidベースで機能の差別化は容易くないと思われ、UI/UX含めたデザイン設計面での投資かと推察していますが、ローンチ後の市場の反応が気になるところです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか