• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ベンツ & アウディ & Googleが自動運転車の公道走行認可を取得!ドライバーの同乗義務が無しに!

自動車ニュース&スクープ|シークドライブ
414
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 株式会社クラウドワークス 代表取締役社長兼CEO

    自動運転車の市場で日本車は完敗しますね、、、現在はマニュアル運転が趣味の世界と言われるように、10年後とかは自動運転車が普及して運転すること自体が趣味と言われる時代になると思ってます。


注目のコメント

  • Degas Ltd. CEO

    これは自動車ビジネスを根底から覆す。んでTOYOTAなどはあせるあせる。
    なぜなら、「究極の自動車」とも言われる自動運転車開発では、Googleがスマホ関連事業で成功したビジネスモデルを同業界に持ち込もうとしているから。Googleの、自動車運転技術と本業のシナジー、親和性は高く、Google mapなどの地図サービスを充実させたり。自動運転車は、車両に搭載されたセンサーが3次元の地図情報と周囲の情報を照合することで最適な走行経路を計算、Googleはこの辺りが得意。
    そして、真の狙いは自動運転OSの開発なのかもしれない。スマホだけじゃなくて他の通信機能を持つ端末のOS開発を狙っていて、一つはロボットOS(ROS)。2011年にはROSを手掛ける企業と提携してたり。自動運転車は、車輪のついたロボット。ROSの実現で、Googleがスマホ事業で優れたOSをいち早く無償で提供して市場の主導権を握った時と同じ構図が見える。当たり前だけど、自動運転車が実現されれば、そのクルマの価値はソフトウェアに左右されてくるだろう。急げTOYOTA!
    タイムリーにホリエモンドットコムからこんな記事も出てた。
    『仙台でまたタクシー運転手にやられた。。。』
    http://horiemon.com/16283/


  • Coloridoh Inc. Founder

    昔、教習車は助手席(教官側)にもブレーキがついてるのを知らず、見極めで突然急ブレーキがかかりビックリしていると、「オマエは何でブレーキをしっかり踏まんのじゃあ!!」と、激ギレされた。
    「だって、オートマだから…」
    と、答えた10代だった私。

    ほら!現実になったじゃん!!!

    追記:
    ちょっと真面目な話だと、ドローンもそうなんだけど、無人技術が戦争に使われるとしたら悲しい。


  • 今回からは運転手の同乗が免除され、完全な自動運転車両のみで公道走行テストが行われるとの事。普通の公道を人が乗ってない車が走っているのを想像するだけでワクワクするな!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか