2020/12/19

ビジネスパーソンもタレントも「芸」を磨け

NewsPicks プロアナ
毎週火曜夜10時からNewsPicksとTwitterで配信中の「The UPDATE」。

12月1日のテーマは「タレントはDXでどう稼ぐのか?
西野 亮廣氏(芸人、絵本作家)、カン・ハンナ氏(タレント、国際文化社会学者)、武井 壮氏(百獣の王、タレント)、福田 淳氏(スピーディ代表取締役社長)をお招きし、徹底討論した。
ここ数年、タレントや著名人のYouTube参戦が続出。
特にコロナ禍でテレビ出演の機会が激減したことで、その動きがさらに活発になっている。
その本質的な理由は、媒体が多様化したことにより、タレント業にもDXが必要になってきたことだ。
インターネット広告費がテレビを抜いた今年、メディアの構造は著しく変化を遂げている。
タレント自らがDXで稼げるようになった今、芸能プロダクションの是非、そしてタレント、ビジネスパーソンがどう稼いでいくのか?徹底討論。
番組視聴はこちら(タップで動画ルームに遷移します)

芸能人は芸を磨き、事務所は経営を学べ

奥井 まずは「DX時代に芸能プロダクションは必要なのか?」から討論していきたいと思います。
福田 「異常」なことが「普通」に起きているのが今の芸能界。時代に応じて変わっていかないと必ず衰退する。
通常の企業だと倒産になることも、芸能事務所は変わらないまま継続できちゃっている。
DXの前に、構造が古いまま変わっていないのが今の芸能界、プロダクションの問題だ。
西野 自らお金を生めるキャッシュポイントを持っているタレントなら事務所はいらないと思う。
プロダクションの一番の役割はテレビとの接点だと思っていて、僕は創作物を宣伝するためにテレビに出ているようなもの。
テレビとの繋がりがなければ、事務所はいらない。
奥井 武井さんは最初から個人事務所で活躍されていましたよね?
武井 システム的には個人でもできる。ただし条件が2つある。
テレビにでれる素質がそもそもあるか。
日本の芸能界は「芸能人になりたい人」がなっていく様に思うが、それではダメ。
既にスキルがある「能」がある人が出るべき。
事務所に入ってから育て上げるという形だとアンフェアな雇用形態になってしまう。
古坂 日本のタレントは事務所に育ててもらうという感覚の人が多いよね。
武井 そう。個人に「能」があれば個人でもできるし、能力があれば買ってくれる媒体は山ほどある。
武井 もう1つの条件は、リスク管理ができる人。コンプライアンスに過敏な人。
SNSの発達により世間へ情報がすぐに開示される今、そこまでリスク管理ができる個人が少ない。
事務所はその代わりにリスクを取ってくれる。
福田 日本はタレントがサラリーマン化してしまっている。
アメリカはスタートアップのベンチャーの様な働き方をしている。
日本人は与えられた条件でしかやっていなくて、サラリーマン体制と一緒。
武井 (その辺に)100万円が落ちているような業界なのに、そこにたどり着けない個人がたくさんいる。

今、求められる事務所とは?

古坂 韓国の事務所は?
カン 日本の芸能プロダクションはタレントと対等になるべきだと思う。
個人がセルフマネジメントができるようになると、関係性はフェアにならないといけない。
例えばBTSも最初は事務所と二人三脚でやってきた。BTSは事務所とフェアな関係で育っていった歴史があるので、今も相互に信頼がある。
佐々木 (個人でも)経営力のある人に事務所はいらない。
韓国の例を挙げると、韓国の事務所は経営力のある人のお陰で近代化された。
J.Y. Parkもそうだし、BTSも所属するBig Hit Entertainmentの創設者であるパン・シヒョクも経営者。
彼らのように腕のある経営者がいる事務所は日本にはない。
カン いい経営者がやっている事務所にいい人材も集まる。
福田 J.Y. Parkはタレントのメンタルケアもやっているのに対して、日本は与えられたことしかやっていない。
スタッフのダイバーシティも足りない。

与えられる知識なんてない

古坂 PPAPも、事務所がグローバルでも戦略を打てたからヒットした。
DXで世界が繋がりひろがった今、グローバル化していて経営力のある事務所ならチャンス。
福田 自分ならどの方法で、どのメディアでなら、一番パフォーマンスを発揮できるのか?ということを考えながら、たくさんチャレンジして、たくさん学んでほしい。
タレントに限らず、ビジネスパーソンも皆がアーティストだから。
西野 僕は今、土地を買おうとしていて。
一周回って、ネットよりもアナログだなと。結局アナログが一番強い。
武井 与えられる知識なんてないんだから、自分で勉強して、失敗して、芸を磨いて欲しい。
若くたって勉強はできる。どんどん知識を吸収して、自分で交渉できるくらいになってほしい。

今回のキングオブコメント

「能」がある人がより稼ぐ。これは当たり前の話。
そんな当たり前のことを今までは議論ができなかった。
まずそれを議論できたということが、古い構造の業界に風を吹かすブレークスルーになったのではないだろうか。
個人がより稼げる様になるために必要なことが、溢れんばかり飛び出し、タレントだけでなく、ビジネスパーソンにとっても示唆に富む議論となった。
番組視聴はこちら(タップで動画ルームに遷移します)