• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「心理的安全バブル」にご注意を!! : 心理的安全とは「チームで仲良くぬるま湯につかること」ではない! 

立教大学 経営学部 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する | NAKAHARA-LAB.net
469
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    アニマルスピリッツ Director

    心理的安全とは、
    “「このチームで、もしリスクをとったとしても、対人関係上、亀裂や破壊がおこらないであろう」という(チームに)共有された信念”

    まさに勢いのあるスタートアップで多く見られる光景です。
    限られたリソースで、凄いスピード感で、熱量高く、1つのゴールに向けて走っているので、
    チーム内で揉めている暇がないのですよね。

    心理的安全という概念は、目指すものではなく結果論なのかもしれないですね。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    心理的安全について良いコラム。文字面は単にみんな仲良く、という印象もありますが、本質はつらいチャレンジしても後ろから刺されないとか梯子を外されないこと、しっかりと成果に見合った評価をされて感情論で潰されないこと。本来の意味のそんな関係性は素敵ですね


  • badge
    株式会社ビビッドガーデン 代表取締役社長

    > 心理的安全とは「リスクをとること」「他者から刺されないこと」といったコンテキストに存在する、とてもハードな概念である

    分かりやすく、とても納得しました。

    「心理的安全」という言葉、リスクだらけのスタートアップ界隈でよく聞いていたので私はそんなに違和感持ってませんでしたが、免罪符的に使われているのは違うよね、ということですね。

    私の場合は、同じ目標に向かって走っているチームと、何があっても味方でいてくれている母が「心理的安全」です(^v^)


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか