• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

住友鉱山、EV用電池からコバルト再利用 新技術確立

日本経済新聞
15
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    リチウムイオン電池の正極材料としてコバルトはキーだが、記事にあるようにコンゴが生産の6割を占めたり、それもあり価格が高騰など、調達での論点が多い材料。
    住友金属鉱山だけでなく各社リサイクル技術を進めており、記事にあるJXや三菱マテリアル、あとDOWA(以上3社については①も)、また海外ではUmicoreも進めている。
    調達自体ではGlencore(②)、またAppleも自社で資源まで囲い込もうという動きもある。
    https://newspicks.com/news/3626106
    https://newspicks.com/news/3554412


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    EVの前に、そもそもリチウムイオン電池は無くてはならない存在ですから。リサイクル方法は急務かと思います。


  • 伊藤忠商事 プロジェクトマネジャー

    住山さんもEV電池の再利用へ。日本勢はJX、DOWA、日立マテリアル。海外勢はまだまだ少数。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか