• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【3分解説】「習皇帝誕生」の歴史的な意味

NewsPicks編集部
122
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 野嶋 剛
    badge
    ジャーナリスト / 大東文化大学教授

    この原稿、執筆しました。習近平への権力集中がすでに既知、既定の路線であるにもかかわらず、この憲法改正の件が国内外でかなり反響をもって受け止められたのは、本来、権力集中が起きやすい一党体制の中国において、この国家主席の任期制というは、指導者の行動に公的で誰の目にも触れるもので枷をはめる最後の象徴のようなものだったのかという気がしています。中国政治はこれから、ある意味でとてもわかりやすく、同時に、とてもわかりにくい時代に入っていくのでしょうね。


  • 八田 浩
    badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    "歴史上、大部分の権威主義体制のリーダーが最初の5年や10年、15年はうまく仕事をしても、20年、30年、それ以上になると権力への執着が生まれ、権力が悪化する。それが任期に制限を設けるべき理由なのだ"
    その通りですね。これこそが民主主義があらゆる政体の中で1番ダメな制度にもかかわらず唯一マシな選択肢になっている理由です。10年後の悲劇がほぼ約束されたようなものです。


  • 陳 言
    日本企業(中国)研究院 執行院長

    まったく批判するつもりはありませんが、
    長期政権と終身制は、中国語の意味ではかなり違います。
    野島先生は、大新聞にいた方なので、たぶん十分思慮された上、終身制という言葉を使いました。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか