• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【超朗報】イオンが本気出してトン単位の超大量食料を熊本に空輸。おにぎり10円で被災地の食を支える。

netgeek
539
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 慶應義塾大学 准教授 (SFC/総合政策)

    これは、、、、イオンさんがすごい、、、という理解の上で、、、

    それは生もの持ってきてしまって、しかも一拠点にこんなに積んでも、いきなりはける訳ないので、賞味期限が迫りに迫り、投げ売りせざるを負えない状況にもなるというものです。

    そう思った理由は、物資の量に対して、お客さんの姿が見えませんし、ここに物資があるという情報が、それを求める人や、それを求める人たちに届けれる人たちに正確に伝わっているか心配だからです。

    本当に伝わっているならば、ここに並べるのではなく、各地に配送されるのではないかな。10円とかで売るぐらいなら、一人あたりの配布数を決めて、タダで配ったほうが良いのではないかな、と思うからです。

    すこしばかり、失敗したかも、という気もしています。
    異論、私の理解が異なることを示す事実の提供、歓迎です。


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    記事で少し言及されているが、本件はイオンとJALの緊急物資輸送協定が活用されたと思われる。詳細は下記日経ビジネス記事をご参照いただきたい。日本にいる限り、地震とは付き合っていくしかない。だからこそ、こういった一個一個の積み重ね、PDCAが重要。現場の皆さまに敬意。
    http://nkbp.jp/1WeTB1m

    <追記>Katsuhikoさんのコメントを読んで思ったこと…金融危機の際の取り付け騒ぎへの対応と完全に一緒。昭和金融恐慌で、高橋是清が紙幣に関して片面印刷してそれを店頭に積んでおくことで安心感を醸成し、取り付け騒ぎを防いだという話もある。<追記終>


  • 株式会社レスポンスアビリティ 代表取締役

    本当にこれは本気が感じられます。
    しかも、単にいいことをすればいいでしょうではなく、その先のいろいろの問題まできちんと考えていますね。

    あえてこういう言い方をさせていただければ、行政(特に国)は「施し」になりがちなのに対して、イオンやJALなどの民間の方が、相互扶助の精神を感じます。企業、頑張れ。


  • ニューズピックス 記者・編集者

    いやいや、記事はnetgeekですよ。この時点で相当慎重にならなきゃいけない。

    電話1本で分かることがある。BuzzFeedの記事が正しいのだろう。

    おにぎり10円? イオンモール熊本、供給過多の本当の理由を聞いた
    http://www.buzzfeed.com/narumi/aeon-kumamoto#.subeLPl5K


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか