• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米アップルが120億ドルの起債実施、米社債発行で今年2番目の規模

82
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    フロンティア・マネジメント株式会社 企業価値戦略部長 兼 産業調査部 シニアアナリスト

    2013年度以降のアップルによる社債発行の一覧。
    仕事柄とても気になったのでまとめました。
    (Appleのアニュアルレポートより抜粋)

    2013年度
    米ドル債 170億ドル(利率3.85%の30年債等)

    2014年度
    米ドル債 140億ドル(利率4.45%の30年債等)

    2015年度第1四半期
    ユーロ債 28億ユーロ

    同第2四半期
    米ドル債 65億ドル(利率3.45%の30年債等)
    スイスフラン債 12.5億フラン

    同第3四半期
    米ドル債 80億ドル(利率4.375%の30年債等)
    日本円債 2,500億円(利率0.35%の5年債)

    同第4四半期
    英ポンド債 12.5億ポンド
    豪ドル債 22.5億豪ドル
    ユーロ債 20億ユーロ

    2016年度(今回)
    米ドル債 120億ドル(利率4.65%の30年債等)

    累計655億ドル(約7.5兆円)の起債で調達した資金は、原則として株主還元に充ててます。
    この金額は現在のアップルの時価総額(5,400億ドル弱)の12%相当。
    ソフトバンクが先日発表して市場を仰天させたのと同規模の株主還元をアップルは過去3年半で実施済みということですね。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    <追記>Apple含めた米IT・ネット大手の株主還元やROEについては下記SPEEDA総研で書いた。合わせて参照。
    https://newspicks.com/news/1131573?ref=user_100438
    <追記終>

    Apple、先日まではスイスフラン及び円で記載していた。為替相場の潮目が変わったという判断・シグナルにも見え、興味深い。
    円債(①)、フラン債(②)のPickも参照。自社株買いだけでなく、為替スワップコストを考えても、低金利で海外のほうにメリットが出ていた。そこからあえてドル債起債に戻るというのがポイント。
    https://newspicks.com/news/948002?ref=user_100438
    https://newspicks.com/news/829678?ref=user_100438


  • 五十鈴株式会社 代表取締役CEO /元メガバンク次長

    株主還元ってことなんで、要はリキャップってことだと思うけど、Cashジャブジャブなのにね。どんだけ還元するんだろ?
    しかし、Debt6.4兆あるのにレバ0.8倍って聞くとやっぱり規模がヤバイなと思いました。Kingさんありがとうございます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか