• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

昇進減る米労働市場、買い手市場戻る-見捨てられるエントリーレベル

Bloomberg.com
16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 首藤 繭子
    badge
    Katayama New Business Corporation株式会社 取締役COO

    人口減少している日本とは違い、アメリカでは景気に雇用が左右される幅が大きいでしょう。既存の社員が転職を回避し、自らのポジションを守ろうとするのは当然の動きですので、新たに入ろうとする人、特に勤務経験の限定的な大学新卒に一番しわ寄せが来ます。(1990年代や2008年金融危機後の日本でも起こりました)

    更に、エントリーレベルのホワイトカラーの仕事は、AIに取って変わられ始めているため、より影響が深刻かもしれません。実際、若手コンサルタントの仕事はほぼ、AIで代替可能ではという感触を持っています。


  • 安藤 益代
    badge
    株式会社プロゴス 取締役会長

    新卒の就職活動をしているのは、大学生活がパンデミックに大きく影響された年代で、さらに就職で苦労が続くとは、本当にお気の毒です。
    人気の高い大手の金融やコンサルティング、テクノロジー領域では非常に狭き門になっているようで、インターンシップをしても内定がもらえないケースが増えているようです。


  • Kato Jun
    ユーザベース スピーダアナリスト

    足元の雇用統計の特徴でもある。
    雇用の数自体は堅調だが、失業率も上昇し、ジョブオープニングも少ない。なお、失業率の上昇は、クレジットカード負債やデフォルトとセットで注目している。働かざるを得ないといけない人たち、生活が苦しくなっている人が増えているということ。

    米雇用統計、5月の非農業部門雇用者数は27.2万人増-予想18万人増(2024/6、Bloomberg)
    https://newspicks.com/news/10096720

    米家計の二極化、経済指標で浮き彫りに(2024/6、WSJ)
    https://newspicks.com/news/10104204


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか