• 特集
  • 動画
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「まさかこのゴミを売るのか?」と社内で大反対…からの過去最高益!ハードオフ社長がいま明かす「ジャンク品」誕生秘話

249
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    ブックオフとハードオフは、名前やロゴは似せてるけど全然別会社ですよ、とコメントしようと思ったら記事に書いてあってしょんぼり
    IR資料覗きましたが、店舗数900超、売上270億円で順調に成長、営業利益率9%とリユース市場の拡大に伴って業績好調のようです
    店舗ブランドとしては趣味系を中心とした「ハードオフ」と、生活品を中心にした「オフハウス」が2大ブランドで、両方90億円くらいの売上とのこと
    「オフハウス」の方の存在は知りませんでしたが立地を見るとやはり都心にはなく、関東だと国道16号線より外という感じですね


  • badge
    拓殖大学商学部国際ビジネス学科 教授

    ハードオフは創業者の山本会長が拓大商学部の卒業生&拓大の理事というつながりがあります.その縁で拓殖大学にフランチャイズ研究センターが2020年に設立されました.

    https://www.takushoku-u.ac.jp/summary/laboratory/franchise.html


  • badge
    ヴィジョナリーブランド株式会社 代表取締役社長

    現場の声が一番だということの良い事例ですね。

    現場で働いている一人ひとりが、素晴らしい意見やアイデアを持っていて、多くの現場の声を吸いあげてこそ、組織のパワーの源となり、進化と成長へと繋がります。 そして、現場の声が生きるかは、経営者次第。

    現場の皆さんとブレンド(混ざり合い)し、信頼関係を創りながら、リードしていくというリーダーとしての「ブレンド&リード」は、会社経営の醍醐味ですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか