• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

大学生が使うSNS、インスタが9年連続増でXと僅差…東京工科大調べ

81
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • NewsPicks編集部

    Twitterとインスタが並び始めたのは意外です。

    インスタ=映え、というイメージは段々と減ってきており、もはやLINEに変わるほどのメッセージ手段になっているようです。


  • badge
    沖縄銀行 総合企画部東京事務所 所長代理

    面白い調査結果だと思いました。
    特に、SNSの男女別の使用率に興味が湧きます。
    これによって企業の販促のターゲットも絞れそうな感じですね。


  • Instagramは「サブ垢」を作成する人が多い。
    公私を分けるかのように複数を使い分ける為に、だ。
    アカウントごと見れる人を制限したいのだろう。
    非表示設定では自分が対象を避けているのがバレてしまうから。
    その影響か、最近はLINEを交換してくれる「境界」ができつつある。
    「サブ垢」を作成できないLINEでは
    最初から人を選ぶしか制限の余地はないからだ。
    LINEやXなどでは行えないやり取りの制限が容易にでき、
    シェア率が高いから継続的に利用率が伸びていると考える。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか