• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

唐揚げ店の倒産が急増 過去最多を記録した要因は?

88
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社office K 代表取締役

    下記は2022年4月の記事です。

    https://www.ssnp.co.jp/foodservice/222080/
    「コロナ禍で唐揚げ専門店が増加を続けている。日本唐揚協会が発表した2022年4月現在の店舗数は、全国で推定4379店舗。1年で1256店舗増え(約40%増)、2012年の450店舗から10年で約10倍となった。」

    これだけお店が増えていて、倒産件数が過去最多6件を更新して21件になったからと言ってなんだって言うのでしょうか?(笑)。しかもコロナ後でテイクアウトニーズ減少下で。唐揚げ店増えてるっていうニュースはNPでも過去取り上げられていて、この数の倒産増をわざわざ取り上げる必要もないかと


  • 早稲田大学 招聘研究員

    いろいろ業界の苦境を分析して書いていますが、帝国データバンクの調査は倒産が増加のとき発表されるもの。件数で言われても分母数がわからないし違うのでそれが大きいのか全然わからない。店数なのか会社数なのか。倒産しなくて閉店したら数字は増えないの?

    以下にざっと倒産増加を拾ってみた

    12/10 派遣会社 72件
    1/10 建設業 1600件
    2/6 結婚相談所 10件
    2/8 医療機関 41件
    3/28 新電力会社 撤退・倒産、2 年で 7 倍
    4/4 居酒屋207件 中華料理店130件
    4/7 ゲームセンター 18件
    4/11 ラーメン店 63件
    5/6  芸能事務所 12件
    5/7 ステーキ店 10件
    5/10 美容室 46件
    5/12 からあげ店 27件

    これだけあると、むしろ倒産が増えなかった業種(超珍しい)を報告して欲しいくらいだ


  • 温厚で思考好きな人

    油や鶏肉の値上がりはもっともらしいけど、本質的にはコロナ禍で生まれたテイクアウトブームで唐揚げ店が1つのブームとなったことのように思う。で持続化給付金やらの終了でエステサロンや美容室などと同じで元から倒産が多い時期だから程度がイマイチよくわからない。

    そういう意味では指標として近年どれだけ唐揚げ店が増えたのかまで出来ればみたいところ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか