• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

自民、パーティー券公開拡大へ 基準額引き下げ、規正法改正巡り

9
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    できるだけバスの時刻を遅らせ、発車寸前に形だけ乗り込むことが得策と考えているのだと思います。ただ、それですむはずはなく、後ろ向きの分だけ選挙では票を減らすでしょう。自民党議員の心中を想像すると、岸田政権での解散を避け、自民党総裁選で新しい顔を掲げたうえで選挙に臨みたいのでしょう。その頃には裏金の批判も収まっているという目論見もあると思います。ただ、居座りたい岸田首相、そして野党の頑張りという要素が加わっての綱引きになり、まだ先は見通せません。いずれにせよ、自民党はこの問題ではできる限りのサボタージュを続けるつもりだと思います。


  • badge
    ウェルエイジング経済フォーラム代表理事/ 政治アナリスト/パブリックアフェアーズ コンサルタント/ 超高齢社会研究家

    このニュース、長いですね。。。五万円から記載とするなら一枚二万円がほとんどなのでパー券を3枚売れば記載がマストになる。経理的な監視力を強めようとしているようですが、問題をパー券の私的流用とするなら、本来はモラル、企業で言えばコンプライアンスの問題なのでは?
    本気で監視するなら国民一人当たり350円払っている政党助成金の使い途を全て記入させるなり、一度助成金をやめて何にいくら必要なのか国に提出させるなりしないと。
    企業ではコンプライアンス違反やセクハラパワハラが世間には隠されたままで社内で放置される場合もあるのに議員だと吊し上げられるのも疑問。
    もちろん記載漏れが悪くないわけではないのですが、メディアもこの問題をこのように取り上げ続けるよりは方法を提言するなり、この問題に隠れてしまっている他の問題課題、例えば子育て支援の財源を財政赤字からつくれず、社会保険料に上乗せして財源としててよいのか?等等、ツッコミどころはかなりあるはずなのでどんどんツッコミを入れて頂きたいところ。


  • アート、株式投資、上田市情報 3つのコミュニティを主宰 アートと株式投資

    自民党は反省してないし、改めようとも思ってないですね〜
    なんとか国民をごまかして、窮地を乗り越えようとしてるだけ。

    パーティ券を含む、企業団体献金を廃止か規制しないと
    金権&利権政治は変わりませんよ。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか