• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【基礎から解説】営業益5割減。今テスラで起きていること

NewsPicks編集部
255
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • NewsPicks 記者

    テスラは約4年ぶりに減収減益となり、営業利益率はついに5.5%と、「平凡」な自動車メーカーのような数字になりました。年始からテスラにとって向かい風なニュースが相次ぎ、最近では全世界で従業員1.5万人規模のレイオフが報じられています。そんな中で発表された2024年第1四半期の決算。改めて、同社が今どんな環境に置かれていて、何が起きているのかまとめました。

    原稿に含めなかった中で個人的に気になったのが以下の発言。今日本を始めいきなり一部メディアなどが「EVオワコン説」を唱え始めています。そんな中、マスクCEOは次のような見通しを語りました。
    「ご承知の通り、世界的にEVの普及率が低下しており、多くの自動車メーカーがEVから撤退し、代わりにプラグイン・ハイブリッド(PHV)を追求している。我々は、これは正しい戦略ではなく、最終的には電気自動車が市場を支配すると信じている。」


  • badge
    ENOTECH Consulting CEO

    米国では欧州・韓国勢、米国大手、Rivianなどの新興など多数の競合がEVを発売しており、すでにかなり一巡した高所得のアーリーアダプター層でも、テスラでなく競合車種を買うようになってシェアが下がっています。この点はなぜかあまり報道で見ないのですが、テスラのお膝元であるシリコンバレーでは体感として実はこれが一番問題なのでは、と思えます。ちなみに、テスラ以外のメーカーのEVを買った理由は、「イーロンマスクが嫌いだから」というのが結構多いです。米国では、BYDも他の中国メーカーも入っていないのに、なぜかBYDばかりが記事に登場しますね。


  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    テスラの投資キャッシュフローの推移がどうなっているかも見るとよかったですね。AmazonやNetflixが今あるのも赤字にめげずに投資をし続けたことにあるので。

    ちなみに「自動車産業は世界に散らばる工場を稼働させて、大きくて重い自動車を作って運び、売るビジネスだ。このため、販売台数の減少は即座に利益を直撃する」は?。稼働率の重要性はその通りですが、もうちょっと勉強したほうがいいのでは?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか