• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本でなぜブレイクしないのか。日本法人トップが語るAirbnbの課題

NewsPicks編集部
140
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    肌感覚だが、日本は家族やごく親しい知人以外には、家を解放したくない人が多いと思う(村社会というか)。とはいえ、全員がそうではないし、時代とともに変化してる部分もあろう。
    あと下記のコミットメントは重要。正直、Uberの福岡での実験はPicks編集部が国交省にインタビューした記事から、それは感じられなかった。
    シェアは新しい手法。失敗もあるだろうが、色々なポテンシャルがあるからこそ、失敗時に重要なのは使用者含めた信頼。
    『われわれは、法律関係の問題をクリアにしたいと強く言いたいです。法を無視したり、くぐり抜けようという意図はありません。安全に弊社のサービスが広まるような環境が、早く整うことを願っています。』


  • badge
    ジョーシス株式会社 シニアエコノミスト

    マレーシア人、タイ人、インドネシア人の知人に聞くと、ある程度日本になれたらば、本当の日本を体験したいという。元日本留学生は、知人を連れて旅行して、昔世話になった日本人の家に泊まるらしい。農家に滞在してとても楽しい体験が出来たと喜んでいたマレーシア人がいる。ちょっとした農業体験もしたとのこと。ガイドブックに載っていない日本体験はとても貴重だったとのこと。Airbnbと街・村興しは親和性がある。

    あと、日本人同士だと泊めたくないけど、外国人ならOKという人もいるでしょう。国際交流をしたいという意欲が、知らない人が泊まることによる面倒さを凌ぐケースです。地元の国際交流団体によるホームステイ受け入れなどもありますが、そうしたものに依存せず、直接、宿泊予定の外国人とやりとりをして受け入れる。このプロセス自体にエンターテインメント性があります。単なる空き屋利用とか、足りないホテルを補う、という以外の面白さがAirbnbにはあると思います。特に日本の場合は。


  • badge
    Interstellar Technologies K.K. Founder

    東京オリンピックまでにはメジャーになってるよたぶん


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか