2024/4/25

【業界研究】謎の職種なのに大人気。コンサルの実態に迫る

皆さん、こんにちは!NewsPicks for Studentsインターンのひかりです。2025年に大学を卒業する予定で、絶賛就職活動中です。
26卒の皆さんも、今年中に就職活動を始める方が多いと思います。もしかしたらすでに始めている人もいるかもしれませんね。
前回は、NewsPicksを使って就活に役立つ情報を集める方法をまとめました。
今月からは、気になる業界に焦点を絞って、より具体的なコンテンツを紹介していきます。
第1回目のテーマは、就活生に人気の「コンサル業界」について研究していきます。
自分の志望する広告業界のことを調べていると、たまに名前が上がってくるコンサル業界。今回、コンサルを取り上げた理由は、その学生からの人気ぶりに疑問を抱いたからです。
まず、事業内容が学生には馴染みのないものです。
ざっくり何をしているのか調べてみても「どうして人や会社の経営にアドバイスをするだけで利益が生まれるんだろう?」「コンサルが介入しないと、経営ってうまくいかないのかな?」という疑問が湧いてきます。
学生に馴染みのない、わかりづらい業界でありながら、就活では大人気。「とりあえず」コンサルを受けておけばいい、なんて学生もいるほどです。
市場規模も成長し続けていますが、コンサルバブルはいつまで続くものなのか?なども気になる点です。その人気ぶりの実態がわからず、疑問や気になる点が多い業界だと感じたので、第一弾として取り上げることにしました。
コンサル志望の方も、まだコンサルのことをあまり知らない方も、NewsPicksを使ってリアルにコンサル業界を一緒に深掘りしていきましょう🔍
コンサル業界を深掘りする3つの問い
  1. コンサルってなんで人気なの?
  2. とりあえずコンサルはありなのか?
  3. コンサルの未来は明るいか?

コンサルの基本情報を知るため、まずはこの番組を見ました🎥

NewsPicks Studiosの人気番組「OFFRECO.」のコンサル特集です。元コンサルティング企業勤務の方々が、コンサル業界の勤務形態や、組織の仕組み、給料のこと、仕事の裏話などをぶっちゃけています。
若手時代は何をするのか、出世していくとどうなるのか、逆に出世できなかったらどうなるのかなどなど、コンサル業界の仕組みが見えてきました。
コンサル業界のことはあまりわかっていないけれど憧れている、という方におすすめしたい番組です!
「OFFRECO.」のコンサル回を見てコンサルの仕事内容はわかってきました。
同時に、どうして就活生にコンサル業界が人気なのかも気になってきました。
激務そうですし、ケース面接などがあり就職までのハードルが高いとも聞きます。そこで記事も探してみると、こんな記事を見つけました。
少し前の記事ですが、東大生にコンサルを選ぶ理由を聞いています。コンサルが人気である理由や、コンサルを選ぶ学生の特徴が垣間見える内容です。この記事で気になったのが、「とりあえずコンサル」という記載です。
どうやら、コンサルを選ぶ学生のリアルな感覚として「働きながらやりたいことを見つけたい」がありそう。現時点では将来のキャリアイメージが描けていないけど、成長するためにコンサルに行く。だから「とりあえず」なんですね。
はたして、それは本当に正しい選択なのでしょうか?
このテーマを考える上で参考になったのが、NewsPicksの姉妹メディア「みんなでつくる仕事図鑑」JobPicksに載っている記事です。
この記事では、新卒でマッキンゼーに入社したものの途中で事業会社に転職したSmartHRの倉橋隆文COOが、コンサルと事業会社の違いについてリアルを語っています。
戦略を組み立てることと実行することの違い、どんな人にコンサル就職を薦めるのかなど、「とりあえずコンサル」に対して倉橋さんの経験に基づき、ひとつの回答を出しています。
そして、こちらの記事も「とりあえずコンサル」に提言をする記事です。
とりあえずコンサルに物申しつつも、コンサルの仕組みやキャリアパスについて詳しく言及しており、すでにコンサル就職の意思が固まっている人も、とりあえずコンサルと思っていた人にも役立つ内容になっていると感じました。
「とりあえずコンサル」に対する回答をいくつか得たところで、私が次に考えたのは、実際にコンサル業界は多くの就活生の読み通りに地位や収入、成長を得られる業界なのかということ。
このままコンサル業界は拡大成長が続くのでしょうか?
就活生に人気で、業界規模も拡大。大量採用を行うファームも多いようですが、近年生成AIが登場したり、異業種がコンサル業界に進出しています。
「コンサルVS生成AI」シリーズを読むと、徐々にコンサル業界が直面する状況は複雑化してきていることがわかります。
ただ分析調査するだけならAIでもできる、AIを使ってどう差別化していくか。伊藤忠や電通といった異業種からの参入。拡大成長を続ける総合コンサルに戦略コンサルはどう戦うか?生き残りをかけた争いがコンサル業界内外で行われているのです。
前述の記事でAIに取って代わられる可能性に触れられていましたが、この記事では実際に、コンサルの業務の一つである膨大な調査業務をAIが請け負う事例が紹介されています。このAIリサーチを提供しているのがシリコンバレーのIdeapoke。
AIリサーチ集団、その実態に迫る記事になっており、こちらも読んでおくと、コンサル業界が今後どのようにAIと差別化していくかが見えてくるかもしれません。

こんな記事もあります👀

全くコンサル業界に詳しくない自分ですが、意外と広告業界との関わりがあることや、コンサルのビジネスモデル、マインドセットなどを学ぶことができました。文中で取り上げた記事以外にも、こんな記事がコンサル業界研究に役立ちました💡
  • 仕事内容やコンサルマインドを理解する
Xやnoteで発信するコンテンツが人気の現役コンサルタント、メン獄さんによる記事。
コンサルとして関わる業界の解像度を上げるために何をしてきたか、どんなことを意識してきたかという内容が主になる記事ですが、コンサルとして具体的にどんな仕事をするかという部分も垣間見える、リアルがわかる記事です。
  • 業界の概況を理解する
コンサルティング業界の大まかな勢力図や、今求められている人材、コンサル業界に立ちはだかる課題などが図解で詳細かつわかりやすくまとまっています。
そもそもどんな会社がコンサル業界にあるのか知りたい、戦略系ファームと総合系ファームの違いを知りたい、という時にもおすすめです。
  • 変化の激しいコンサル業界の最新情報を知る
コンサル大手のアクセンチュアについての動画です。全世界の従業員数は73万人。日本法人でも2万人を擁するアクセンチュアは一体どこを目指しているのか?これだけの規模でありながら非上場で情報が少ないアクセンチュアを、社長インタビューを通して知ることのできる番組です!
業界を跨いで拡大し続けるコンサル業に対して鋭い指摘や厳しい言葉もコメントには並んでいます。コンサルにおけるDXとは何なのか、どんな成長を遂げているのか確かめることができます。
今回はコンサル業界の研究をお送りしました。
NewsPicksは、今回取り上げたオリジナル記事のほかにも、就活に役立つコンテンツをたくさん掲載しています。ぜひ就職活動に役立ててください。
また今後の参考にするため、ぜひ皆さんが興味のある業界や職種をコメントで聞かせてください!