• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「Suicaでお願いします」と言ってICOCAで決済する理由 交通系ICカードあるあるに共感の声

63
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    逆に関東圏に住んでいる身としては、関東以外に行った際に、いつもの癖で 「Suica で」と言ってしまってから、これ通じるのかなと不安になることがあります
    事前に気づいた時には「交通系で」というのですが
    少し気になって交通系っていくつあるのかと調べてみると、日本で10種類と相互連携しているようです。知らないものも多い
    Wikipediaより転載
    北海道旅客鉄道(JR北海道、Kitaca)
    東日本旅客鉄道(JR東日本、Suica)
    東海旅客鉄道(JR東海、TOICA)
    西日本旅客鉄道(JR西日本、ICOCA)
    九州旅客鉄道(JR九州、SUGOCA)
    パスモ(PASMO)
    名古屋交通開発機構(マナカ)・エムアイシー(manaca)
    スルッとKANSAI(PiTaPa)
    福岡市交通局(はやかけん)
    西日本鉄道(nimoca)


注目のコメント

  • 某飲食店チェーン店企業 通販食品バイヤー・商品開発

    Suica圏外の人の多くは地方で使う場合は、同じようにSuicaと言っていると思う。前から思っているが、全国Suica統一のがいい。SuicaだとモバイルSuicaができ、iPhoneやApple Watchで使えるから。


  • フリーランス/零細投資家

    「交通系で」と言っていますがどこでもすんなり伝わります。決済手段が多い店だと店員さんは色んな言われ方で大変そうなので「交通系」とか「バーコード」とか伝え方のルールを全国で統一できると負担がかなり減りそうです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか