• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

今夏、ついにMacBookとWinPCとの過去最大級の戦いが始まる

472
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    i-u.ac.jp / code.ac.jp / castalia.co.jp / forks.tokyo Journalist

    AppleはMシリーズに移行して、Intel時代にノート型で両立できなかったバッテリーと性能という二つの果実を手に入れました。

    加えて注目すべきは、OSで、アプリのチップの違いを、性能を落とさず吸収している点で、2020に始まったチップ移行をうまく吸収していました。

    その点で言えば、単にARMにすれば良いというわけではなく、アプリまで含めた体験が重要で、WindowsのソフトウェアのIntel→ARMのエミュレーションの性能アップに期待です。

    AppleはすでにM3 MacBook Airで「AI PC」というフレーズを使い始めており、クラウドではなくパソコンでAI処理を行う点で競争優位性を打ち始めています。

    また、Apple シリコン搭載モデル移行、全てがゲーミングに対応するとも言っており、このあたりが評価されるだけのゲームタイトルやAI活用アプリの充実が追いついてくるかがポイントになりそうです。


注目のコメント

  • チームラボ Digitalart R&D

    ノートPCのArm化の意味は、スマホと同じ設計を流用できるのでコスト削減とともに、スマホで培った省電力機能も活用できるということかと。話題になってる「Snapdragon X Elite」はM2以上の性能を持ち、かつオープンプラットフォームなのでIntelに代わってQualcommなどのスマホ用チップメーカーが台頭する可能性。


  • badge
    富士通株式会社 シニアエバンジェリスト 最新著書「20分で誰でもわかるサイバーセキュリティ超入門」

    サーバではCPUのARMシフトが顕著ですがクライアントPCにおいてはIntelがいまだにデファクトです。
    クアルコムはスマホ向けでは大きなシェアを持っていますが、この流れがPCにももたらされるかどうかはMicrosoftの動きに掛かっています。

    Microsoftとしては今後もシェアを持ち続けられるかどうかの重要なポイントになっていきますのでArm系もきっちりと対応してくるでしょう。

    ここ数年でx86アーキが続くのか。Armがシェアを奪うのかが見えてくるでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか