• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ウエルシアとツルハ統合へ 薬大手、売上高2兆円

438
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • Webサービス PdM / Engineer / Design

    コンビニより多い薬局数という状況。薬局業界にまた統合の波が。いずれは3-5社ぐらいに統廃合されてくのかな。マツキヨココカラ連合は更なる拡大を目指すのか🤔


注目のコメント

  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    結論として、ツルハを親会社にウエルシアを統合することで、ツルハがイオンのドラッグストア上場子会社になる、と、

    ステップは、野村にイオン保有分を一部売却後、オアシスから完全取得してツルハの保有を19.9%とする。その後クリアランス取得後、一部売却分を買い戻した後、株式交換でウエルシアと統合し、ツルハがイオンの上場子会社になる。

    リリース:https://bit.ly/3USqJBP

    オアシスから買い取っても、イオンから見てツルハは26%、そしてウエルシアは50.5%保有の状況で、どういうストラクチャーになるかに注目していた。
    一部売却するのは、オアシスが「今、手放すため」だろう。期末時点でオアシスが株主から外れ(株主総会対応)、イオンはツルハに一種恩を売れる(ツルハはMBOも考えていた)。ただ、自社が保有したままだと持分法適用になり、この時間軸での買い取りに許認可などのリスクがあるのだろう(リリースを読む限り)。
    その後買い戻して27.2%としたうえで、ツルハHDが親会社となりウエルシアHDを株式交換で完全子会社化、経営統合を行う。そしてイオン保有が50%以上51%未満となるようにツルハ株を追加取得し、ツルハがイオンの連結子会社化される。
    ツルハがウエルシアを完全子会社化する過程で、イオン含めたウエルシアの既存株主はツルハ株を取得する。イオンはツルハをその時点で26%保有(ただ株式交換で希薄化しそう)+ウエルシアの株式交換が行われるが、それだと過半行かないのか?
    この構造だと、ツルハの創業家は引き続き株主。ただ鶴羽性の株主合計してもツルハの6%ほど。そしてこの保有分のなかで、経営統合時の経営者は誰になるか。ざっと見た限りは、開示にはそこまでは出ていない(見落としあればゴメンナサイ)。

    ツルハとウエルシア統合検討 イオン、株追加取得へ
    https://newspicks.com/news/9627327

    なお1715開示で、1716に日経がこれだけの記事を準備している=リークがあった。東証が注意喚起(ただあくまでも投資家に対してだが)していたわけだが…
    https://s.nikkei.com/3TfJi1q

    東証、ウエルシアHD・ツルハHD株に注意喚起 経営統合情報で
    https://newspicks.com/news/9630840/


  • 国内ファーム 経営コンサルタント

    現3位のマツキヨから見ると売上で倍以上、店舗数で1.5倍と離されてしまう。。
    今後もこれら以下の会社も巻き込んだ経営統合が進んでいく可能性は高いか。地方の出店にはサプライチェーンなどの観点でさらに企業体力が求められることから、地方で強いローカル企業も対象に入ってくるか。

    https://pcareer.m3.com/shokubanavi/feature_articles/286


  • オリジナルマネジメント「ORIGINAL Management ,Ltd.」 代表取締役

    もうここまで統合がすすむと弊害も出てくるだろうから
    独占禁止法でなんらかの規制も必要なのではないだろうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか