• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【熾烈】三菱UFJ vs 楽天 vs SBI「オルカン競争」がアツい

NewsPicks編集部
1058
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    株式会社クラフター 代表取締役社長

    オルカンを購入した人は、ぜひ最後のメッセージまで読んでほしい。

    信託報酬の低い投資信託を始めたストーリーも興味深いですが、金融で仕事している人には山一證券や三和投信など当時の銀行が次々と合併して、今の三菱を築いていることが分かるチャートも必見です。


注目のコメント

  • badge
    金融教育家

    投資信託の信託報酬が高いと投資家が受け取るリターンが減ってしまうので、投資家にとって信託報酬はなるべく低い方がいいです。また、運用会社各社が同じ指数に連動する投資信託を出していますが、インデックス投信は得られるリターンは同じなので価格競争に拍車がかかります。ただこの価格競争、運用会社の利益がほとんどない水準まできているので、ちょっとやり過ぎだと思います。これ以上の価格競争は投資家は求めず、淡々と今投資している投資信託を長期で保有していくのがいいと思います。毎回最安値をチェックしていくのも疲れますしね。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    読み応えありました。こんなに投資家と向き合う人がアセットマネジメント会社にいるんですね。
    今まで投信残高を伸ばしていたのは投資家と積極的に向き合う「アクティブファンド」の人たちです。
    コロナ禍以降、この数年の株式市場の激しい上下動でよく分かったと思いますが、アクティブ運用はインデックスに必ずしも勝てない、という事。
    "言い方は悪いですが、金融についての知識や経験は、法人よりは乏しいはずの個人が、わざわざアクティブ型のファンドを買っていると。そこが不思議でした。"


  • NewsPicks 副編集長

    このような低コストのインデックスファンドを、日本の伝統企業(JTC)が作って、口コミで広げてきた事実は興味深いです。決して「三菱UFJ」という看板で「資本力を使って、業界最低水準の手数料で提供した」というだけではない。

    野村も同様のオールカントリー系のインデックスファンドを提供していますが、正直本気には見えません。。。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか