2024/1/13

【挑戦】目標を達成するために「努力よりも大事なこと」

Behavioral Science Group, LLC 代表
年初によく話題になる「新年の抱負」。実際に達成できる人はどれくらいいるのだろうか。
行動経済学によると、人間には将来の負担を甘く見積もる「認知のクセ」があるため、長期的な計画を進めることは困難だとされている。
アメリカで行動経済学コンサルタントとして活躍する相良奈美香氏が、ビジネスパーソンの悩みに答えていく連載「人生に効く行動経済学」
第4回は、「意志の強さだけに頼らずに、目標を達成するためのテクニック」を紹介する。
INDEX
  • 楽観バイアスの「落とし穴」
  • 「行動バリア」を洗い出そう
  • 目標を「宣言」する意味
【悩み相談】

30代の社会人です。毎年、正月の時期になると「新年の抱負」を立てています。しかし、実現できたことがありません。

最近健康が気になるので、2024年の抱負は「ジョギングを始める」ことです。今度こそ達成するにはどうすればいいでしょうか。

楽観バイアスの「落とし穴」