• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ノート術でフレッシュスタート!年始に決める「初めの一歩」

NewsPicks +d編集部
5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 編集オフィスPLUGGED

    取材・執筆を担当したライターのMARUです。

    後編も引き続き、思考の整理家®︎鈴木進介さんに、具体的な1年の振り返りと新しい年の目標設定の方法について伺いました。

    年始に1年を振り返ると、多くの人が自己反省に陥ってしまう……というのは頷けます。まずは自分にできたことを振り返る。やってみましたが、確かにそれによって、自己肯定感は上がります。

    書くことによって、目に見えない思考が目の前に現れ、まるで他人の脳の中をみているかのように俯瞰してみれるようになります。あとはパズルのように整理するだけ……。
    今年は、月に1度の振り返りにも挑戦してみようと思います。


  • 株式会社コンパス 代表取締役

    できなかったことよりも、できたことに意識を振り向けることも大切なことです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか