• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

生成AIユーザーの7割が男性 「格差」を生んでいる原因は?

53
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • フリーランス/零細投資家

    直感的にはもっと男性が多いと思っていました。新しいテクノロジーやデバイスに最初に飛び付く人の割合は男性の方がだいぶ高い印象ですし特に違和感は感じません。使おうと思えば使えて機会の差がないものに対して「格差」という言葉を使っていることには違和感がありますが。


  • 大阪大学大学院経済学研究科 第5期 Student Picker

    これって格差なんでしょうか。

    男女それぞれ利用シェア50%を目指すという目標があるならまだしも、誰にでも開かれているサービスであり使用目的も業務からプライベートまで識別できない現状では、男女差をなんらかの社会背景を結びつけるには早い気がします。

    むしろ、年齢層別に分けたときの分布を見てデジタルデバイドに結びつけた格差是正の議論をするほうが建設的かと思いました。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    管理職になるかどうかへの捉え方に男女で差があるのと同じ理由な感じがしますね。

    管理職になることを打診された場合、男性は基本的に受ける。何故ならなんにも考えないからw
    思慮が浅いんですよね。務まるかどうか、なんてことを深くは考えず、与えられるならやってみるか、と考える男性は多い。

    女性は、自分で管理職が務まるかどうかを凄く吟味して考える。任されたからとりあえずやってみる、なんてアバウトな考え方をする女性は殆ど見たことない。

    AIを使うかどうかも同じなのでは。
    男性はとりあえず使ってみる、女性はAIの回答に信頼性がまだ高くないことから使うことに意義を見出していない、といった捉え方の差があるんじゃないかな。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか