• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

獄中ナワリヌイ氏、極北に移送=20日間不明後「発見」―ロシア

65
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    ナワリヌイ氏は、たびたび容疑者不明の毒殺未遂とか、原因不明の臓器不全とかにもなっているので、生きていただけでもよかったといえばよかったです。

    ナワリヌイ氏は、2021年1月以来、刑務所に入れられています。彼の反汚職財団という組織が「過激派」であるという容疑などによります。
     刑務所にいる時に心臓発作で死亡した、とかにされると、どうにもならないです。


  • badge
    パブリックアフェアーズ・コンサルタント

    プーチン大統領が再選を目指す、来年3月の大統領選に向けて、政府は反体制派への締め付けを厳しくしてきています。

    ナワリヌイ氏自身は獄中にいますが、反プーチン政権を掲げるナワリヌイ氏陣営は7日、プーチン大統領以外の候補者への投票を呼び掛けるキャンペーン「プーチンのいないロシア」を開始しました。

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000327549.html

    反体制派としては、政権の汚職、腐敗に加えて、長引くウクライナとの戦争を批判し、プーチン大統領以外の候補者に投票するよう呼び掛けています。

    他方、政権側は、23日、ロシア中央選挙管理委員会が、反体制派の元ジャーナリストのドゥンツォワ氏について、提出書類に「多数の違反」があるとして立候補を認めないことを発表しました。

    https://nordot.app/1111821978775503800?c=768367547562557440

    また、これまでロシアで行われた選挙を踏まえて、国内では、プーチン政権の下での選挙の不正の可能性を指摘する声があります。

    ロシア元首相のカシヤノフ氏は以下述べています。

    「投票結果の偽装は投票箱の操作によって行われます。投票所の監視カメラが廃止されたので、プーチン支持の投票用紙を大量に投票箱の中に入れても、証拠は残りません。目標値があって今後の展開はわかりやすいです。裏の操作は既に行われているし、今後も行われます。選挙結果を偽造するための操作です。」

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/897695?page=2

    民主的で公正な選挙と市民の自由が表裏一体であり、密接不可分であることを想起します。日本にいると、選挙や市民的自由が当然のように(ある程度)存在し、酸素のように感じるかもしれませんが、グローバルに見れば、それは決して所与ではなく、獲得しても守らなければ失われてしまい、取り戻すことは容易ではないことを示唆します。


  • badge
    Avintonジャパン㈱ 代表取締役・大学講師・生成AI 活用普及協会 協議員

    生きてるだけで儲けもん!


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか