• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

安倍派一掃、見送りへ 閣僚・副大臣交代、政務官自主判断―岸田首相、14日にも人事・裏金疑惑

時事ドットコム
55
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 元金融営業の公務員

    安倍派の裏金発覚

    岸田「遺憾!!全員クビだ!!」

    岸田派で裏金疑惑

    岸田(これは…)
    「辞めさせるのちょっと保留で(汗)」

    異次元の小物臭


  • とある税理士法人 しがない中間管理職 公認会計士 / 税理士

    そんなことをしたら、他派閥に「延焼」した時に
    政権が立ち行かなくなりますからね。


    この手のキックバックは、政治家の世界の悪慣習のようで、
    このキックバックを収支報告書に記載してない議員を
    全員辞職させるとなると、地方議員含めて
    とんでもない数の議員に影響が出るよ、
    なんて話も、とある筋から聞きました。

    実際問題、政治資金規正法によりこの問題で
    疑惑の政治家を処罰するのはむつかしいんだろうなと、
    なんとなく感じています。
    だからこそ、地検特捜部はおなかまのマスコミさん
    (どこぞの新聞社とは言いませんが)に情報リークする事で、
    政治家に「社会的制裁」を与えているんでしょう。

    日本という国は、検察を敵に回すととても怖いですね。
    この点、どこぞの覇権主義国と大して変わらないです。
    そして、その権力発露に片棒を担いでいるマスコミさんも、
    ホント情けない話ですね。反権力の顔をして、
    思いっきり国家権力におもねってますから。


  • badge
    株式会社ナウキャスト 取締役会長

    なぜ大臣・副大臣と政務官は扱いが異なるのか?会見で「合理的な説明」がされることを期待します。それがなければ、岸田さんの価値が下がると思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか