• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

安倍派パーティー券1億円裏金か ノルマ超、議員側に還流

169
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • NewsPicks for Business 執行役員編集長

    この疑惑は、政界と企業の関係、そして政治とカネ全般に与えるインパクトが相当大きくなりそうです。

    複数の関係者から情報収集した結果として、
    ①政界側から複数の逮捕者が出る可能性もある
    ②政治資金パーティーをめぐる法制度の改正議論も司法当局は促したい
    ③岸田政権に与えるダメージは相当大きそう
    …とのことです。

    私の専門領域は②。1社から20万円までなら寄付者(企業)名を公開しなくても良かった政治資金パーティー券購入費は、政界(政治家、派閥、政党)と企業との「癒着の温床」と言われていました。

    与党最大派閥の安倍派の今回の問題が事件になれば、一気に「透明化」を求める議論が強まり、法改正につながると予想しています。注目です。


注目のコメント

  • badge
    TBSテレビ 報道局 総合編集センター長 兼 報道コンテンツ戦略室長

    キックバック分、政治資金としての処理もそうですが、議員側が収入としているのであれば、所得税の観点からはどうなのか?納税者の視点からも注目したいですが、どの議員も「所得です」と認めれば、確定申告が必要。ですが・・・実際は所得とは言わず、「政治活動に使い、記載漏れです・・・」と言えば、所得にはならないのでしょう。改めて、政治とカネの抜け道ですね。


  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    自民党にとっては極めて深刻な問題です。「不記載」ですむ話ではありません。「慣習化」していたということは「組織的」「故意犯」とみなされても仕方ありません。ノルマ以上に売ったパーティー券は誰が懐に入れて何にどう使ったのかまで捜査が進むとなれば、多くの議員が捜査対象になります。自民党の屋台骨が揺らぎかねません。
    記事にもある通り、この場面は「頭隠して知り隠さず」のこの疑惑を象徴しています。引用します。

    安倍派の塩谷立座長は30日の記者団の取材に、ノルマを超えた分をキックバックする仕組みについて「そういう話はあったと思う」といったん認めた上で、収支報告書に記載せずに裏金化することは「ないと思う」と述べた。しかしその後、キックバックの存在を認めた発言を撤回し、「あいまいな話で誤解を与えた」と釈明した。


  • ボストンコンサルティンググループ パートナー&ディレクター

    こういう清和会の諸々の問題が、会長亡き後になってボロボロ出てくるのはなぜなんでしょう?ご健在の頃も噂は色々あったのに、抑え込めていたのはなぜなんでしょう?あんなにどうでもいいことやりたい放題の一方、碌な成果も出してなかったのに支持率があんなに高かったのはなぜなんでしょう?そして今も懐かしむ声が大きいのはなぜなんでしょう?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか