2023/11/30

【森永康平】私の「賃貸vs持ち家」論から考える日本の大問題

株式会社マネネ CEO / 経済アナリスト
都心部における不動産価格の高騰は、確実に日本経済に「良くないこと」をもたらす──。そう指摘するのは経済アナリストの森永康平氏だ。
「買いたい不動産が買えない」という表面的な問題だけではない。少子化の加速や経済格差の助長など、社会構造そのものを変化させる可能性がある。
では具体的に、どのような未来が待ち構えているのだろうか。
ちょっと意外な森永氏の「賃貸or持ち家」論も聞き出しつつ、不動産価格から日本経済の未来を予想してもらった。
INDEX
  • 練馬の賃貸マンションに10年
  • わざわざ不動産に賭ける必要ない
  • 所沢と練馬、何が違うのか
  • 意思決定が遅いのは「致命傷に」
  • そこは本当に「勝ち組側」の不動産か
  • 不動産高騰が日本の病巣に
  • テレワークできるか否か、で起こる格差
  • 不動産市場は二分される

練馬の賃貸マンションに10年