• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

池田泉州HDが中小法人特化のデジタルバンク、初期システム投資が早期黒字化のカギ

日本経済新聞
9
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社みんなの銀行 取締役頭取

    世界のデジタルバンクの潮流をみると、出自が銀行由来ではないところはカードビジネスなどの決済トランザクションフィーを収益の柱にしているのに対し、銀行由来の先は預貸ビジネス(融資)を収益の柱にしている先が多いですね。顧客基盤の大きさなどの要因もありますが、一度アセット(預金・貸出金)を積み上げると資金利益(金利差)がモノを言うのが銀行の本質なのでしょう。


  • ユーザベース SPEEDAアナリスト

    デジタルバンクというか、ネット銀行の歴史も、店舗なしゆえにコストが低くても運用をどうやって収益を上げるか、だった。
    池田泉州について、融資の観点でも「顧客にデジタルバンクとしてのメリットがあるもの」を目指すのか、が気になる。法人取引はスマホでやることは少ないと思う(BtoCのデジタルバンクは、スマホネイティブがほとんど)。海外も、運用先として法人貸出を持っていても、その基盤がデジタルで新しいものではないという理解。また中小法人特化という意味で、そこでデジタルバンクとしてメリットを訴求するとすれば、どういう中小法人なのかが価値訴求(サービスの商品性・商品力)に大きくかかわるので、その狙いが気になる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか