• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

コロナ禍のリモートワーカー、「懸命には働かなかった」 ブラックストーンCEO

CNN.co.jp
30
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • 某証一部企業 product marketing chief 某証一部企業 product marketing chief

    このスティーブン・シュワルツマンは投資家です。
    経済の研究者ではありません。

    証券だけでなく、不動産も莫大な資産を持っていることが報道されています。https://forbesjapan.com/articles/detail/41199?read_more=1

    つまり、不動産屋のポジショントークでもあるのです。

    『不動産需要が減るとオレが損する。リモートワークやめて、都市部のオフィスを借りろ!』
    という意図も大いにあるでしょう。

    投資家の発言は、そのまま聞くのではなく、どのようなポジションからの発言であるかも客観的に考えておく必要があります。
    この発言は、労働者の満足度・幸福度や労働者の確保という経営観点は度外視で、いかに自分の資産からリターンを得るかに特化したスタンス発言であると考えて聞くべきでしょう。


  • badge
    アソビュー CEO室 室長/ アソビュー総研所長

    職場環境関係なく、
    ・目標設定
    ・タスク進捗管理
    ・目標に対してのきちんとした評価とフィードバック

    が一定正しくできていれば、オフィスだろうが自宅だろうが関係ないと思います。サボっている人は、オフィスでも厳しく監視できていないだろうからサボっている可能性ありますしね。

    ただ、定期的な集合機会でコミュケーション機会やワイワイ楽しむ機会があるのが望ましいとは思っています。そうでないと黙々と"タスクこなし"の業務委託風になってしまうだろうなと思います。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    出社してようが在宅勤務だろうが、サボる人はサボりますし、ちゃんと働く人は働きます。多少は環境の要因があれど、ちゃんと成果を出せる人はどこでも出せるものだし、逆な人は出せないものです。

    という中で、在宅勤務は従業員個人の家庭環境などで有効性は様々なので、強制的に出社させるのではなく選択的に在宅勤務を選べるのが良いと思います。
    会社や組織で有事が起きた時は、出社指示をすればよく、そして従業員は出社指示があればそれに従う。雇用契約や就業規則通りに運用すれば良いだけです。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか