• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

GM傘下のクルーズ、自動運転タクシーが営業許可停止。業界への影響は必至に

49
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    プレジデントオンライン 編集長

    有人運転のクルマにはねられた女性の歩行者に接触し、路肩に寄ろうとする際に女性を約6mほど引きずった、と。非常に興味深いニュースです。

    AIは完璧ではありません。人間と同じように間違えます。しかし、肉体をもっていないので、責任主体があいまいです。運転していなくても、安全担当者が同乗していれば、その人間の責任にできますが、「無人」であれば誰のせいにもできません。

    クルーズは「極めて稀な事象」と説明していますが、あらゆる事故はユニーク(特異)です。ユニークなことが起きるから、事故が発生するともいえます。無人車両による深刻な事故は、必ず再び起きます。そのとき、われわれの社会がどう受け止めるか、というのが問われています。

    結論からいえば、AIに対する社会の合意形成が不十分なので、「あるタイミングで一気に無人車両に置き換わる」ということはないでしょうね。社会の変化は常にリニアです。


  • U of Michigan 教授 (機械工学), 副学科長

    コレ↓ですねぇ もしホントなら担当者責任者の方はマズイですねぇ もしホントでないなら、イロイロ根が深い気がしますねぇ

    「また、営業停止に関するDMVの文書によると、クルーズが当初の段階で提供した動画にはクルーズの自律走行車と女性が衝突する部分しか含まれていなかった。衝突後に車両が路肩に寄る際に女性を引きずった部分の情報をクルーズは開示せず、DMVは事故から9日を経てようやく完全な動画を入手したという。」


  • 温厚で思考好きな人

    事故は単独では起こりにくい。例えば飲酒運転で蛇行しているような車があっても周囲が『やばい車がいる』と認識できたら気をつけることで事故を回避できたりする。

    商用での自動運転車はこんな感じでタクシーから入るのではなく、まず地域のコミュニティーバスみたいなものから始め、それなりの広報をしてそれなりの分かりやすいカラーリングをしてはどうかと思う。それはまるで路線バスの通行を妨げないように市民が運転するように自動運転バスも周囲が気を使ってくれると思う。

    で、このタクシーはおそらく見た目でも自動運転タクシーと判別しにくいし、認知度も低いのではないか??と思う。もっともどんなタイプの事故なのかデータがないので断定はできないが。あと悩ましいのは自動運転タクシーとか実際に使って検証を増やさないと改善点が見つかりにくい点。そこらどうバランスを取るかですね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか