• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ガザへのトラック、水は人口1%の1日分 国連が積み荷の内訳明かす

朝日新聞デジタル
95
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • エン・ジャパン(株) 教育評価サービス責任者 兼 コンサルタント

    全然足りない、、、


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    そもそも、ガザ地区は、海水以外の水も無ければ、農業ができる土地でもないので、イスラエル政府が水と電気を供給しない限り、200万人も住めるところではありません。

    隣接するエジプト政府がガザ地区に水と電気を供給する、というなら別ですが。

    エジプトが、ガザ地区を自国領土として引き取り、パレスティナ人を自国民とするというなら、イスラエル政府は喜んで認めるでしょう。
     エジプトは、絶対にそんなことは望みません。
     ガザ地区の住民を引き取りたい国など、どこにもないのです。
     北朝鮮が今のままでは問題なので、「北朝鮮を人民ごと丸ごと引き取って自国民にしてほしい」といわれても、韓国も日本も絶対に拒否するのと同じことです。

    引き取り手がいないからこそ、ガザ地区はハマースに統治してもらうしかありません。
     イスラエルとしても、ガザ地区住民200万人、ヨルダン川西岸地区住民300万人を自国民にするのは、絶対に拒否します。そんなことをすれば、その時点で、パレスティナ人が多数派の国になります(パレスティナ人800万人、ユダヤ人700万人)。

    ハマースにとってもイスラエルにとっても、アラブ諸国を含む諸外国にとっても、現状がベストなのです。
     そうである以上、イスラエルが力業でガザ地区住民を消滅させでもしない限り、ある程度の紛争を繰り返しながら、現状を継続するしかありません。


  • 温厚で思考好きな人

    ハマスがガザ地区を支配している状態。現状ではそうするしかなかったかもしれないが、ベストとは思いたくないなぁ。今の大惨事と今後のことを考えると国連を中心とした国際社会が人道支援を名目に南部に入り警備を名目に国連軍が入ることで時限的に南部を支配下に置いたほうがいいように思う。

    ハマスがそこを攻撃する正当性は低いし、イスラエルも攻撃はできなくなる。200万人は多いが実質的に多くが難民に近いので国際社会として支援すべきだと思うし、難民が各地へ散るよりまとめてその場(もしくは新たな場所を確保して移動)でまとめて支援し、後は工場などを誘致して職を得てもらう方が合理的だと思う。ハマス支配のままだと支援しても横領され武器などにかわる。

    ガザ外部から水や食料を送るとしても当面は仕方がないが、国際社会で協力して『自給を促す』ようにしないいつまでたっても貧しいままで支援が必要なままになるような気がする。加えてハマスは選挙で選ばれたとはいうものの近年の支持率は低いとも聞く、支持する人は北部に残ってもらい、ほおっておいてもイスラエルは(残念ながら) 攻撃するだろうから、そのまま悪役でいてもらって国際社会は積極的に南部に安全地帯を作ったほうがいいと思う。

    実質的に200万人の多くが難民状態だが人道問題とはいえ各国が受け入れるのは難しく、自国で保護するより難民キャンプとして協力して支援する方が合理的だと思う。ガザは地中海に面していることもあるし日本などは海水の淡水化とか貢献できる気がする。もちろん事情が分からない素人の戯言かもしれないが専門家が様々な可能性を探り今よりベターな方法を見つけてほしい。


  • 専修大学・経済学部(国際経済) 専任教員

    水は嵩張るから、持っていける量にも限りがある。
    平時ならここで海水の淡水化装置とか、現地調達を改良するものを持たせるべきだが、この戦時中ではそれは困難な面もある。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか