• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ガザ南部へ60万人避難 イスラエル、地上侵攻の準備

43
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    静岡県立大学国際関係学部 准教授

    戦争というのはいつもそうですが、全ての人間が避難できる訳ではありません。
     金と体力のある者が避難できます。

    まず、最も金のあるパレスティナ人というのは、ガザ地区などにはいません。欧米か、サウディアラビアか、ドバイあたりにいます。
     金さえあれば、起業家としてでも留学生としてでも、移住はできます。

    体力のある者、特に若い男性は、イチかバチか、沈みそうなボートに乗って、地中海を密航して、ヨーロッパを目指します。

    ハマースが統治しているガザ地区住民200万人というのは、逃げることのできなかったパレスティナ人です。
     その人々が、やむをえずハマースの統治を受け入れて、何の展望もないまま20年以上存続してきました。

    ガザ地区北部に住む100万人の内、60万人が避難できたのなら、短期間によくそれだけ移動できたものですが、これはあくまでイスラエル政府の発表なので、実際はもっと少ない人数しか避難できていない可能性も高いです。
     イスラエル軍がこれから攻撃する訳ですから、民間人はほぼ避難した、という建て前が成り立つ方が、イスラエル政府としては望ましいです。

    そして、40万人か、それ以上かはわかりませんが、避難できていない北部住民というのは、何十万人かいます。
     その中には、地下トンネルに籠って戦う気満々のハマース戦闘員も2万人くらいはいるでしょうが、大多数は、寝たきり高齢者、障がい者、病人、その家族、親のいない子ども、などでしょう。


  • 温厚で思考好きな人

    実際にこれだけの人が避難している。それを考えるとTBSが『逃げる場所がないのに逃げろと』とガザにいる人道支援関係者の証言を報道したのは偏向のように思える。
    https://www.youtube.com/watch?v=sC_nbKKkQ0c

    単に現地の事情も詳しくなく言葉も分からなくてパニックになっている人道支援関係者だったのでは??と思う。証言としては嘘ではないが、報道機関の方は補足情報として空爆の前にどこを空爆するか通知があるとか避難経路も様々な方法で知らせるようになっているとか伝えるべきだったと思う。

    加えて『病院なども攻撃されている』的な報道も一面では正しいが、ハマスの軍事施設がそういう場所にあるってことも知らせるべきだと思う。

    あと『60万人が避難した』ということですが、その人数いたら必要となる食糧も相当なもの。その人達の支援がどうなされ、もしくはどう準備されているのかも報道も欲しい。イスラエルの最初の通告時刻より更に延長されたように思う。それは避難がまだ不十分という判断なのかもしれないが、であるなら延長された分だけ制圧が遅れると支援物資の搬入も遅れるのでは??そこら気になる。


  • この件に関して一つ気がかりな点は日本の政治家がまったく態度を表明していない事。ほぼ全ての政治家が沈黙を貫いてる。唯一明確にスタンスを表明してるのはれいわ新選組くらいなんだけど、そういうもんなの?


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか