• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「LINEヤフー」発足、1社体制で収益改善 公平性も注目

71
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    慶應ビジネススクール 教授

    やはり金融まで統合したsuper appを作りたいんだろうなと個人的に思います。その意味でまだまだ(やっと?)始まったばかりの感が強いです。「顧客獲得には「TikTok(ティックトック)」のような短時間で楽しめる動画サービスが鍵となるとみる」という意見はよくわかりません。統合と関係なく必要でしょうから。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    >ZHDとLINEの経営統合自体は令和3年3月だが、ヤフーとLINEの連携した目新しいサービスは生まれていない。ZHD社長から新会社の社長に就いた出沢剛氏は、その理由について4月の会見で「法人が違うことで相乗効果のスピードが上がりきらなかった」と説明した。


    この点が個人的には注目。
    よく、『経営の効率化』を理由に分社化することがあるけど、会社が違うとシナジーは生めにくくなるんだよね。

    分社化した会社のビジネスがグループシナジーが不要なら確かに効率化になるのだろうけど、そんなことって非現実的だしね。

    結局、分社化って溢れた人材(特に経営陣や管理職)のためのポスト作りでしかなく、逆にグループ会社を統合するのは、ポスト作りとか言っていられなくなったことを表しているんだろうな、とか思っちゃうよね。
    つまり、経営の効率化だけを目的にするなら分社化はウソで、統合が適切な気がする。


  • 長崎県立大学 地域創造学部

    スーパーアプリを日本で作る上で、コミュニケーションを抑えているラインの価値は非常に強いと思います


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか