2023/9/29

【全記事無料】2013→23 テック&サイエンス記事ベスト

NewsPicks コンテンツマーケティング
みなさんこんにちは。NewsPicksの土山です。
NewsPicks10周年の感謝の気持ちを伝えるため、オリジナルコンテンツの10年を振り返る「ALL TIME BEST」。
その第二弾は、テック&サイエンス記事ベストです。
過去10年で読者の反響が大きかった記事を10本紹介するとともに、全記事無料で特別公開します(2023年11月5日まで)。

①ノーコード超入門

コードを書けなくても、オンラインサービスやアプリを作れる「ノーコード」。いまでは市民権を得たキーワードですが、ノーコードの強み、注目ツール10選、プロダクト作りの未来までを最速で解説した超入門編です。
(2020年8月3日公開)

②カーボンニュートラルって?

欧州から始まった「カーボンニュートラル」。中国や米国を経て、日本でも動き出した2021年は脱炭素の年でした。この重要テーマを、5つのポイントで完全解説。いまさら聞けないという人にもぜひ。
(2021年1月11日公開)

③ディープなWeb3解説

2022年のテック界の最重要トレンドだったのが「Web3」と「メタバース」。この2つの領域に愚直に賭け続けてきたgumi創業者の国光宏尚氏に、その本質と未来予測を熱量高く語ってもらいました。
(2022年1月11日公開)

④“脳”の謎に迫る

「人体最後のフロンティア」とも呼ばれる脳。近年、革新的な技術が開発され、ついにその謎が解き明かされつつあります。その研究の最前線をわかりやすいインフォグラフィックスで解説しました。
(2020年12月14日公開)

⑤ChatGPTのインパクト

今年最大のブームを巻き起こしたChatGPT。グーグルを揺さぶるこの新技術を生んだ、OpenAIとは? マイクロソフトの野望、そして、AIの未来まで。大きなフレームで理解するのに役立つ徹底解説です。
(2023年2月13日公開)

⑥世界一やさしいブロックチェーン

ブロックチェーンという技術は、いまではweb3と名を変えたことは③ディープなWeb3解説に譲りますが、その思想を基礎から学ぶには、「ブロックくん」の世界一やさしい解説をあわせてどうぞ。
(2018年4月25日公開)

⑦不老長寿の最先端

老化は、もはや治療できる時代になりました。なぜGoogleが生命科学ベンチャーを作り、トップの科学者たちの論文が世界的に注目されているのか、その最高のガイドブックを目指して、このインフォグラフィックを作りました。
(2021年5月17日公開)

⑧AIが止まらない

ChatGPTの誕生からとどまることを知らない生成AIの進化。次々と登場するスタートアップに、AIを使いこなす仕事に奪われる仕事、AI脅威論、日本のチャンスまで、怒涛の生成AIブームの「押さえておくべきポイント」だけを抜粋してお届け。
(2023年5月8日公開)

⑨iPS「失敗」の真因を追う

「夢の再生医療」ともてはやされたiPS細胞。ノーベル賞を受賞した山中伸弥博士を政府も担ぎ上げ、国家予算も投入しましたが、世界の再生医療は違う道を歩んでいます。iPSはなぜガラパゴス化したのか、キーパーソンらの証言からたどるレポートです。
(2019年11月25日)

⑩新しいテクノロジーの教科書

あらゆるビジネスに「デジタル化」が必須となった一方、最強のテクノロジーツールを組み合わせる「新たなスキル」があれば、誰でもビジネスを立ち上げられる時代です。米EC企業のBokksuを事例に、その最前線をレポートします。
(2021年7月5日公開)


この記事のコメント欄に、「#10周年ベストピック」と記載して、あなたのベストコンテンツを紹介していただくと、抽選でプレゼントが当たります。
この記事のコメント欄に、「#10周年ベストピック」と記載して、あなたのベストコンテンツを紹介していただくと、抽選でプレゼントが当たります。
1記事の投稿で応募1口です。ご感想や、あなたの記憶に残る思い出をぜひ教えてください。