• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

管理職にしたら活躍する人の条件「5カ条」、「向かない人」との差はどこにある?

103
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社プロゴス 取締役会長

    これって管理職にしたら活躍する人の条件というより、チームで働くメンバーなら誰にでも求められることだと思いました。
    感情コントロール、誠実さ、人への興味、権限の理解、相手の立場から想像できる。
    こうしたメンバーが集まればチームのパフォーマンスはおのずと上がります。
    企業組織で働くのであれば、自分だけで完結できる仕事はほとんどありません。
    自分の成績のよさは周囲のサポートあってのこと、チームの成長は自分の成長と思えることが、自分の仕事のパフォーマンスを高める上でも大事だと思います。


  • badge
    DEARWONDER CEO & CWO

    聞けば当たり前のこと

    感情や事実と主観に関してなど当たり前で、ビジネスパーソンなら誰にとっても必要なことばかり。

    できていない人たちが、いかに多いかということです。そんな人たちが出世するようでは、会社がヤバいですよね。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    これは社会人、会社員全員に求められることではw

    なお、『管理職』と一括りで語るのは良くないと思います。
    例えば課長には適しているけど部長には適さない人とか、逆に部長には適しているけど課長には適さない人とか、そういうこともあるので。

    当たり前ですが、管理職でも個々に求められる役割、タスクが異なります。
    異なるのだから向き不向きが当然ある。

    なので、プレイヤー→課長→部長と段階を経て上がっていく昇進・昇格の仕組みは、例えばプレイヤーや課長には不向きだけど部長向きのマネジメントスキルを持っている人には合わない仕組みだよね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか