• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

iPhone 15シリーズ「フロントガラス」流出画像が話題

オトナライフ
105
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • 金融機関

    ガラケーの苦悩を見るようですね。
    そしてどの仕様変更もユーザー的には頻繁に買い換えるほどには魅力的ではないという…。


注目のコメント

  • badge
    株式会社NEXERA ←株式会社NTTドコモ

    流出画像の真偽はありつつ、ベゼルがより細くなるとすると誤タッチや画面割れリスクが増えますね。以前からGalaxyやXiaomiはベゼルレスによる大画面化に取り組んでおり、後者は発表会で訴求点としているくらいです。しかし、ユーザーボイスとして「母指球や指で誤タップしてストレス」であったり「画面保護や割れ時のリカバリーが困難である」といったデメリットがあったため、ベゼルをストレスない程度に狭くして画面占有率を増やすことは今も課題となっています。
    ※リーク情報ではiPhone15Proシリーズのみ対応とのことですね。


  • 大学4年生 情報/経営学部

    様々なリークが飛び交う来月発売予定とされているiPhone15シリーズ
    最近では大幅なアップデートがあまりなく買い替えたいと思えるものが出なくなってきたiPhone
    15ではやっと充電端子がtypeCになりベゼルも薄くなるとのことだがマイナーアップデート感がいなめない。
    最近のスマートフォン業界では充電の高速化や大容量化などはあったが革新的なものは画面の折り畳みくらいしかない。
    VisionProの様に革新的なスマートフォンが今後出てくるのか楽しみだ


  • 会社員

    ベゼルが細いと見た目は良くても、スマートフォンの場合はデメリットがあって、人によっては致命的に使いにくくなる。
    Samsungのハイエンド機種でよくあるエッジディスプレイも同様。

    6年くらい前に発売されたnubia Z17sは、両サイドのベセルがかなり狭く、2.5Dガラスの側面にもタッチ可能な領域があった。
    2.5Dガラスと狭いベゼルの組み合わせもあり、ベセルに親指の付け根付近の膨らんだ部分が当たり、頻繁に意図しないマルチタッチ状態になる。

    nubiaの開発者は気づいてないか、問題視しなかった可能性がある。
    Appleは2.5Dの側面をタッチ可能にはしないだろうし、ユーザーの使い勝手を考えるはずなので、心配する必要は無いかも。
    2ヵ所のタッチを検出したときに、意図しないであろう一方を認識しない処理もしてた気がする。
    どのアプリ、場面で機能するかは分からないけど。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか