• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

なぜ「歩きスマホ」をする人は仕事がデキないのか…最新研究が明らかにした「人間の脳の限界」とは

40
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


注目のコメント

  • badge
    株式会社NEXERA ←株式会社NTTドコモ

    マルチタスク云々の話より危機管理能力がないだけな気が。普通に歩きスマホ危ないですし。並行してタスクをやりたいならタクシー移動をお勧めします。「電車の乗り換えだからタクシー使えないの」という人は「絶対にその短い時間で返さないといけないタスク」を持っていることを見直した方が良いです。


  • badge
    京都大学大学院地球環境学舎 第4期Student Picker

    マルチタスクとは。なんかブレてるような気がしました。
    マルチタスクとは、個人で思っているところですが、
    シングルタスクの連続でいかに切り替えを高速でするかであると思います。
    私は、複数のやるべきことを溜め込み(ワーキングメモリーに)、飽きたら違うタスク、違うタスクと集中力が一定に保つように分散させます。
    決して、同時に物事をやっているわけではないです。


  • 某上場企業 内部統制部門 部長

    マルチタスク議論も、リモートワークと同じでもう私からすれば答えがとうの昔に出ているのですが、生産性が高いマルチタスクと、生産性が低いマルチタスクがあるんですよ。

    生産性が低いのは、記事の冒頭にあるような『電話で会話しながらパソコンで入力』みたいな、本当に同時に二つ以上のことをやること。
    そりゃなかなか難しいに決まっている。

    生産性が高いのは、複数のシングルタスクをぐるぐるとやるマルチタスクです。
    人間の集中力は長く続かないので、リフレッシュのためにはシングルタスクを数分〜十数分で切り替えながら行う方がトータルとしては集中力が継続しやすい。

    私の場合、例えばパワーポイントの資料を作りながら、ふとした瞬間に別件のネット検索をしたり、メール返信をしたり、レビュー依頼が来ているものに対してのレビューに入ったりする。
    で、その後にまた直ぐパワーポイント資料作成に戻って、その後にまたメールチェック等に行く、みたいな。

    何か一つに集中するよりも、他のタスクをやることでインスピレーションが生じたりしますしね。

    なので、シングルタスクをぐるぐる回す意味でもマルチタスクなら、生産性は高いです。
    そうではなく、本当に同時に複数のことをやるのは、そりゃ愚の骨頂ですw


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか