• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

EUとアルファベット、AI協定の自発的な策定目指す=欧州委員

26
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


選択しているユーザー

  • badge
    Funds取締役CLO/弁護士 Fintech協会常務理事

    こういうの見ると、まさにGAFAのようなDPFは国家やそれに準ずる公権力行使主体にとって単純な規制対象ではなく、外交パートナーであるように思いますね。


注目のコメント

  • badge
    ㍿Laboro.AI 執行役員/マーケティング部長

    「全てのAI開発企業と協力することで合意」としたGoogleに対して、別の報道では、OpenAIサム・アルトマンCEOが、EUが準備している新たなAI規制を順守できなければ、EUでの「事業を停止する」可能性があることに触れています。

    それだけ多方面で議論が行われているというだと思いますが、Google・OpenAIで捉え方・方向性が違うようにも見え、開発する企業側・規制する行政側の双方で、情報・判断が錯綜しているような印象を感じます。

    一方で、国内に目をやると、G7で「広島プロセス」が宣言されて以降、こうした規制まわりでは、あまり具体的な動きが見えてこないところです(私が見ていないだけかもしれませんが)。国内でもサイバーエージェントをはじめ、独自のLLM(大規模言語モデル)の開発・提供を行う企業が現れてきている中、国内における権利保護に向けたルール作りが急務になっていることを感じています。


  • badge
    iU(情報経営イノベーション専門職大学) 学長

    EUと一企業が対等に話している様子がわかります。来年のサミットはG7にGAFAMを入れたG12でどうでしょう?


  • ITR シニアアナリスト

    OpenAIとは相いれない的な感じの報道が出た一方で、Google(Alphabet)とは歩調を合わせられるという報道。両社のバチバチなロビー活動。Googleは検索とクラウドでこうした経験は豊富なので、のらりくらりと上手くやっていきそうです。

    ただ、これまでの規制と違うのはスピードとスケール。AIの技術とユースケースの進化のスピードが凄まじく、それがものすごい勢いで世界中に広まり、あっという間に規制を飲み込んでしまう。サム・アルトマンはその恐ろしさをわかっているので、世界で足並みをそろえさせたいという思いで世界行脚をしているような気がします。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか